忍者ブログ

下館レイル倶楽部

真岡鐵道・関東鉄道常総線・JR水戸線が集まる「下館」を中心に活動する鉄道模型趣味・鉄道趣味の倶楽部です。(2009年6月12日開設)

カテゴリー「オススメ(TV番組)」の記事一覧

『路面電車で行く 世界各街停車の旅』7月7日は第63回ストラスブール!

■7月7日(木)は第63回「国境に広がるアルザスワインの街 フランス・ストラスブール」!

 BSフジで放送中の『路面電車で行く 世界各街停車の旅』
 2016年7月7日(木)は新作、第63回「国境に広がるアルザスワインの街 フランス・ストラスブール」!!

・『路面電車で行く 世界各街停車の旅』番組情報(BSフジ)
 http://www.bsfuji.tv/top/pub/streetcar.html

・『路面電車で行く 世界各街停車の旅』番組公式サイト(BSフジ)
 http://www.bsfuji.tv/streetcar/index.html





 交通まちづくりの先進都市として世界的に有名なストラスブール。
 2015年秋、宇都宮市議会の超党派の市議会議員による視察団がこの街を訪れて、導入の経緯から現在の状況まで、細かく調べたところ……なんと、これまで反対や懐疑の立場だった議員さんもそろってLRT導入の意義を理解し、LRT推進に回ったという話が伝わってきています。
 (結局、百聞は一見にしかず、ということだったんでしょうね)



 今回の番組でLRT導入に至る経緯や、当初大もめにもめたことなどが紹介されるかどうかは分かりませんが、LRT導入を契機とする積極的な交通まちづくりを推進した結果、豊かな市民生活を送っている様子が分かるのではないかと思います。

 なお、今回の放映情報と、これまでの放映リストなどを反映した2016年7月7日時点の放映リストは、次の通りです。


第1回「世界遺産とワインの街 ポルトガル・ポルト」
第2回「ビールと芸術の街 ドイツ・ミュンヘン」
第3回「七つの坂とファドの街 ポルトガル・リスボン」
第4回「ロマンチック街道街道最古の街 ドイツ・アウグスブルク」
第5回「装飾タイルと世界遺産の街 アルマダ・リスボン ポルトガル」
第6回「野球とキューバ葉巻の街 フロリダ州 タンパ」
第7回「ピッツァとカンツォーネの街 イタリア・ナポリ」
第8回「ジャズの生まれた街 ルイジアナ州 ニューオリンズ」
第9回「大聖堂とファッションの街 イタリア・ミラノ」
第10回「アルプスの麓 美食の街 イタリア・トリノ 前編」
第11回「アルプスの麓 美食の街 イタリア・トリノ 後編」
第12回「エルビスの愛した街 テネシー州 メンフィス」
第13回「千年の歴史と百塔の街 チェコ・プラハ」
第14回「音楽と芸術の街 チェコ・プラハ」
第15回「ガウディの愛した街 スペイン・バルセロナ」
第16回「バル文化と美食の街 スペイン・バルセロナ」
第17回「アルプスに囲まれたチロルの古都 オーストリア・インスブルック(前編)」
第18回「アルプスに囲まれたチロルの古都 オーストリア・インスブルック(後編)」
第19回「地中海の楽園 スペイン・マヨルカ島ソーイェル」
第20回「音楽の都 オーストリア・ウィーン」
第21回「カフェとお菓子の街 オーストリア・ウィーン」
第22回「水の都 運河の街 オランダ・アムステルダム」
第23回「名画の生まれた街 オランダ・アムステルダム」
第24回「二階建てトラムとグルメの街 香港」
第25回「風水とパワースポットの街 香港」
第26回「カフェ文化とアーケードの街 オーストラリア・メルボルン」
第27回「庭園と美食の街 オーストラリア・メルボルン」
第28回「海と山と教会の街 オーストラリア・アデレード」
第29回「フランダースの犬と運河の街 ベルギーの古都 アントワープとゲント」(2時間SP)
第30回「ダイヤモンドと建築の街 ベルギー・アントワープ」
第31回「月の港 ワインの聖地 フランス・ボルドー」
第32回「名作文学と芸術の街 フランス・ナント」
第33回「地中海と遺跡の街 トルコ・アンタルヤ」
第34回「地中海リゾートとグルメの街 トルコ・アンタルヤ」
第35回「バラとヨーグルトの街 ブルガリア・ソフィア」
第36回「温泉と地下遺跡の街 ブルガリア・ソフィア」
第37回「クリスマスと音楽の街 ドイツ・ドレスデンスペシャル」(2時間SP)
特番回「7か国10都市の路面電車 すべて見せますSP」(2時間SP)
第38回「路面電車の生まれた街 ドイツ・ベルリン」
第39回「芸術とアーティストの街 ドイツ・ベルリン」
第40回「ダンスとイルミネーションの街 イギリス・ブラックプール」
第41回「霧と歴史と蒸気機関車の島 マン島」
第42回「カリフォルニア発祥の歴史の街 アメリカ・サンディエゴ」
第43回「海軍基地とカリフォルニアグルメの街 アメリカ・サンディエゴ」
第44回「イタリア・フィレンツェ&パドヴァ2時間スペシャル ルネサンス発祥の街とガリレオの愛した街」
第45回「星の王子様と美食の街 フランス・リヨン」
第46回「フランス最古の港町・マルセイユ」
第47回「山海の幸を食す街 スペイン・バレンシア」
第48回「フラメンコ発祥の地 スペイン・セビリア」
第49回「ケーブルカーと多彩な文化の街 アメリカ・サンフランシスコ」
第50回「新鮮シーフードとワインの街 アメリカ・サンフランシスコ」
第51回「ショパンの調べが流れる街 ポーランド・ワルシャワ」
第52回「歴史と文化の中世の都 ポーランド・クラクフ」
第53回「豊かな緑と家具の街 スウェーデン・ストックホルム」
第54回「学問とエコロジーの街 スウェーデン・ストックホルム」
第55回「輝く湖と生き物の街 スイス・チューリッヒ」
第56回「アルプスの恵みを味わう街 スイス・チューリッヒ」
第57回「世界遺産ドロミテ山塊をのぞむ街 イタリア・ボルツァーノ」
第58回「美しい坂道とアドリア海の街 イタリア・トリエステ」
第59回「美食あふれるアートの街 スペイン・ビルバオ」
第60回「ゴヤの名作と聖母に捧げる花祭りの街 スペイン・サラゴサ」
第61回「個性豊かな教会と北欧雑貨の街 フィンランド・ヘルシンキ」
第62回「中世の城壁に囲まれた伝統工芸の街 エストニア・タリン」←2016年5月5日(木)放送
第63回「国境に広がるアルザスワインの街 フランス・ストラスブール」←2016年7月7日(木)放送!!




 この番組で登場する「路面電車」には、旧態依然とした「いわゆる路面電車」もあれば、欧州諸国で路面電車を近代化・輸送力強化を実現してきた「トラム」もあります。
 (「トラム」の中には、既存の鉄道路線に乗り入れる「トラムトレイン」を実施しているケースもあって、鉄道路線では鉄道車両のように高速運転を行います)

 日本でも今後LRTを新規導入(またはトラムが「復活」)する都市が増えていくと思いますので、「導入するとこんな感じになるのかな」など、参考になると思います。
 今後もこの番組で新旧さまざまな事例を紹介してほしいなあ……と期待しているところです。


※なお、この記事にコメントをつける場合は、記事タイトル下の「CM」部分をクリックすると投稿できます。


拍手[0回]

PR

『路面電車で行く 世界各街停車の旅』4月7日は第61回ヘルシンキ!

■4月7日(木)は第61回「個性豊かな教会と北欧雑貨の街 フィンランド・ヘルシンキ」!

 BSフジで放送中の『路面電車で行く 世界各街停車の旅』
 2016年4月7日(木)は新作、第61回「個性豊かな教会と北欧雑貨の街 フィンランド・ヘルシンキ」!!

・『路面電車で行く 世界各街停車の旅』番組情報(BSフジ)
 http://www.bsfuji.tv/top/pub/streetcar.html

・『路面電車で行く 世界各街停車の旅』番組公式サイト(BSフジ)
 http://www.bsfuji.tv/streetcar/index.html

 BSフジで放送中の『路面電車で行く 世界各街停車の旅』。 2016年4月7日(木)の放送は新作・第61回「個性豊かな教会と北欧雑貨の街 フィンランド・ヘルシンキ」!・http://www.bsfuji.tv/streetcar/ http://www.bsfuji.tv/streetcar/photo/61_01.jpg


下館レイル倶楽部さんの投稿 2016年4月6日
■2016年4月7日(木)時点の放映リスト

 なお、今回の放映情報と、これまでの放映リストなどを反映した2016年4月7日時点の放映リストは、次の通りです。


第1回「世界遺産とワインの街 ポルトガル・ポルト」
第2回「ビールと芸術の街 ドイツ・ミュンヘン」
第3回「七つの坂とファドの街 ポルトガル・リスボン」
第4回「ロマンチック街道街道最古の街 ドイツ・アウグスブルク」
第5回「装飾タイルと世界遺産の街 アルマダ・リスボン ポルトガル」
第6回「野球とキューバ葉巻の街 フロリダ州 タンパ」
第7回「ピッツァとカンツォーネの街 イタリア・ナポリ」
第8回「ジャズの生まれた街 ルイジアナ州 ニューオリンズ」
第9回「大聖堂とファッションの街 イタリア・ミラノ」
第10回「アルプスの麓 美食の街 イタリア・トリノ 前編」
第11回「アルプスの麓 美食の街 イタリア・トリノ 後編」
第12回「エルビスの愛した街 テネシー州 メンフィス」
第13回「千年の歴史と百塔の街 チェコ・プラハ」
第14回「音楽と芸術の街 チェコ・プラハ」
第15回「ガウディの愛した街 スペイン・バルセロナ」
第16回「バル文化と美食の街 スペイン・バルセロナ」
第17回「アルプスに囲まれたチロルの古都 オーストリア・インスブルック(前編)」
第18回「アルプスに囲まれたチロルの古都 オーストリア・インスブルック(後編)」
第19回「地中海の楽園 スペイン・マヨルカ島ソーイェル」
第20回「音楽の都 オーストリア・ウィーン」
第21回「カフェとお菓子の街 オーストリア・ウィーン」
第22回「水の都 運河の街 オランダ・アムステルダム」
第23回「名画の生まれた街 オランダ・アムステルダム」
第24回「二階建てトラムとグルメの街 香港」
第25回「風水とパワースポットの街 香港」
第26回「カフェ文化とアーケードの街 オーストラリア・メルボルン」
第27回「庭園と美食の街 オーストラリア・メルボルン」
第28回「海と山と教会の街 オーストラリア・アデレード」
第29回「フランダースの犬と運河の街 ベルギーの古都 アントワープとゲント」(2時間SP)
第30回「ダイヤモンドと建築の街 ベルギー・アントワープ」
第31回「月の港 ワインの聖地 フランス・ボルドー」
第32回「名作文学と芸術の街 フランス・ナント」
第33回「地中海と遺跡の街 トルコ・アンタルヤ」
第34回「地中海リゾートとグルメの街 トルコ・アンタルヤ」
第35回「バラとヨーグルトの街 ブルガリア・ソフィア」
第36回「温泉と地下遺跡の街 ブルガリア・ソフィア」
第37回「クリスマスと音楽の街 ドイツ・ドレスデンスペシャル」(2時間SP)
特番回「7か国10都市の路面電車 すべて見せますSP」(2時間SP)
第38回「路面電車の生まれた街 ドイツ・ベルリン」
第39回「芸術とアーティストの街 ドイツ・ベルリン」
第40回「ダンスとイルミネーションの街 イギリス・ブラックプール」
第41回「霧と歴史と蒸気機関車の島 マン島」
第42回「カリフォルニア発祥の歴史の街 アメリカ・サンディエゴ」
第43回「海軍基地とカリフォルニアグルメの街 アメリカ・サンディエゴ」
第44回「イタリア・フィレンツェ&パドヴァ2時間スペシャル ルネサンス発祥の街とガリレオの愛した街」
第45回「星の王子様と美食の街 フランス・リヨン」
第46回「フランス最古の港町・マルセイユ」
第47回「山海の幸を食す街 スペイン・バレンシア」
第48回「フラメンコ発祥の地 スペイン・セビリア」
第49回「ケーブルカーと多彩な文化の街 アメリカ・サンフランシスコ」
第50回「新鮮シーフードとワインの街 アメリカ・サンフランシスコ」
第51回「ショパンの調べが流れる街 ポーランド・ワルシャワ」
第52回「歴史と文化の中世の都 ポーランド・クラクフ」
第53回「豊かな緑と家具の街 スウェーデン・ストックホルム」
第54回「学問とエコロジーの街 スウェーデン・ストックホルム」
第55回「輝く湖と生き物の街 スイス・チューリッヒ」
第56回「アルプスの恵みを味わう街 スイス・チューリッヒ」
第57回「世界遺産ドロミテ山塊をのぞむ街 イタリア・ボルツァーノ」
第58回「美しい坂道とアドリア海の街 イタリア・トリエステ」
第59回「美食あふれるアートの街 スペイン・ビルバオ」
第60回「ゴヤの名作と聖母に捧げる花祭りの街 スペイン・サラゴサ」←2016年3月10日(木)放送
第61回「個性豊かな教会と北欧雑貨の街 フィンランド・ヘルシンキ」←2016年4月7日(木)放送!!



 この番組で登場する「路面電車」には、旧態依然とした「いわゆる路面電車」もあれば、欧州諸国で路面電車を近代化・輸送力強化を実現してきた「トラム」もあります。
 (「トラム」の中には、既存の鉄道路線に乗り入れる「トラムトレイン」を実施しているケースもあって、鉄道路線では鉄道車両のように高速運転を行います)

 日本でも今後LRTを新規導入(またはトラムが「復活」)する都市が増えていくと思いますので、「導入するとこんな感じになるのかな」など、参考になると思います。
 今後もこの番組で新旧さまざまな事例を紹介してほしいなあ……と期待しているところです。


※なお、この記事にコメントをつける場合は、記事タイトル下の「CM」部分をクリックすると投稿できます。


拍手[0回]

『路面電車で行く 世界各街停車の旅』3月10日は第60回サラゴサ!

■3月10日(木)は第60回「ゴヤの名作と聖母に捧げる花祭りの街 スペイン・サラゴサ」!

 BSフジで放送中の『路面電車で行く 世界各街停車の旅』
 2016年3月10日(木)は新作、第60回「ゴヤの名作と聖母に捧げる花祭りの街 スペイン・サラゴサ」!!

・『路面電車で行く 世界各街停車の旅』番組情報(BSフジ)
 http://www.bsfuji.tv/top/pub/streetcar.html

・『路面電車で行く 世界各街停車の旅』番組公式サイト(BSフジ)
 http://www.bsfuji.tv/streetcar/index.html


■ゴヤの故郷・サラゴサ!

 スペイン第5の都市・サラゴサは、人口約68万人。
 スペイン北東部アラゴン州の州都で、ここのLRT(軽量軌道交通)は2011年4月に開業しました。


▲ 架線レストラムを導入したサラゴサ。(クリックすると動画を再生します)

 LRTの一期線は12.8km。
 歴史的建造物が残る中心市街地では、一部区間は架線レスになっています。

 サラゴサは、スペインを代表する画家・ゴヤの故郷として知られるほか、聖母マリアの奇跡が起きたという伝説があり、聖母マリアに花を捧げる「ピラール祭り」には200万人以上が参加して賑わうそうです。


■2016年3月10日(木)時点の放映リスト

 なお、今回の放映情報と、これまでの放映リストなどを反映した2016年3月10日時点の放映リストは、次の通りです。


第1回「世界遺産とワインの街 ポルトガル・ポルト」
第2回「ビールと芸術の街 ドイツ・ミュンヘン」
第3回「七つの坂とファドの街 ポルトガル・リスボン」
第4回「ロマンチック街道街道最古の街 ドイツ・アウグスブルク」
第5回「装飾タイルと世界遺産の街 アルマダ・リスボン ポルトガル」
第6回「野球とキューバ葉巻の街 フロリダ州 タンパ」
第7回「ピッツァとカンツォーネの街 イタリア・ナポリ」
第8回「ジャズの生まれた街 ルイジアナ州 ニューオリンズ」
第9回「大聖堂とファッションの街 イタリア・ミラノ」
第10回「アルプスの麓 美食の街 イタリア・トリノ 前編」
第11回「アルプスの麓 美食の街 イタリア・トリノ 後編」
第12回「エルビスの愛した街 テネシー州 メンフィス」
第13回「千年の歴史と百塔の街 チェコ・プラハ」
第14回「音楽と芸術の街 チェコ・プラハ」
第15回「ガウディの愛した街 スペイン・バルセロナ」
第16回「バル文化と美食の街 スペイン・バルセロナ」
第17回「アルプスに囲まれたチロルの古都 オーストリア・インスブルック(前編)」
第18回「アルプスに囲まれたチロルの古都 オーストリア・インスブルック(後編)」
第19回「地中海の楽園 スペイン・マヨルカ島ソーイェル」
第20回「音楽の都 オーストリア・ウィーン」
第21回「カフェとお菓子の街 オーストリア・ウィーン」
第22回「水の都 運河の街 オランダ・アムステルダム」
第23回「名画の生まれた街 オランダ・アムステルダム」
第24回「二階建てトラムとグルメの街 香港」
第25回「風水とパワースポットの街 香港」
第26回「カフェ文化とアーケードの街 オーストラリア・メルボルン」
第27回「庭園と美食の街 オーストラリア・メルボルン」
第28回「海と山と教会の街 オーストラリア・アデレード」
第29回「フランダースの犬と運河の街 ベルギーの古都 アントワープとゲント」(2時間SP)
第30回「ダイヤモンドと建築の街 ベルギー・アントワープ」
第31回「月の港 ワインの聖地 フランス・ボルドー」
第32回「名作文学と芸術の街 フランス・ナント」
第33回「地中海と遺跡の街 トルコ・アンタルヤ」
第34回「地中海リゾートとグルメの街 トルコ・アンタルヤ」
第35回「バラとヨーグルトの街 ブルガリア・ソフィア」
第36回「温泉と地下遺跡の街 ブルガリア・ソフィア」
第37回「クリスマスと音楽の街 ドイツ・ドレスデンスペシャル」(2時間SP)
特番回「7か国10都市の路面電車 すべて見せますSP」(2時間SP)
第38回「路面電車の生まれた街 ドイツ・ベルリン」
第39回「芸術とアーティストの街 ドイツ・ベルリン」
第40回「ダンスとイルミネーションの街 イギリス・ブラックプール」
第41回「霧と歴史と蒸気機関車の島 マン島」
第42回「カリフォルニア発祥の歴史の街 アメリカ・サンディエゴ」
第43回「海軍基地とカリフォルニアグルメの街 アメリカ・サンディエゴ」
第44回「イタリア・フィレンツェ&パドヴァ2時間スペシャル ルネサンス発祥の街とガリレオの愛した街」
第45回「星の王子様と美食の街 フランス・リヨン」
第46回「フランス最古の港町・マルセイユ」
第47回「山海の幸を食す街 スペイン・バレンシア」
第48回「フラメンコ発祥の地 スペイン・セビリア」
第49回「ケーブルカーと多彩な文化の街 アメリカ・サンフランシスコ」
第50回「新鮮シーフードとワインの街 アメリカ・サンフランシスコ」
第51回「ショパンの調べが流れる街 ポーランド・ワルシャワ」
第52回「歴史と文化の中世の都 ポーランド・クラクフ」
第53回「豊かな緑と家具の街 スウェーデン・ストックホルム」
第54回「学問とエコロジーの街 スウェーデン・ストックホルム」
第55回「輝く湖と生き物の街 スイス・チューリッヒ」
第56回「アルプスの恵みを味わう街 スイス・チューリッヒ」
第57回「世界遺産ドロミテ山塊をのぞむ街 イタリア・ボルツァーノ」
第58回「美しい坂道とアドリア海の街 イタリア・トリエステ」
第59回「美食あふれるアートの街 スペイン・ビルバオ」←2016年2月4日(木)放送
第60回「ゴヤの名作と聖母に捧げる花祭りの街 スペイン・サラゴサ」←2016年3月10日(木)放送!!



 この番組で登場する「路面電車」には、旧態依然とした「いわゆる路面電車」もあれば、欧州諸国で路面電車を近代化・輸送力強化を実現してきた「トラム」もあります。
 (「トラム」の中には、既存の鉄道路線に乗り入れる「トラムトレイン」を実施しているケースもあって、鉄道路線では鉄道車両のように高速運転を行います)

 日本でも今後LRTを新規導入(またはトラムが「復活」)する都市が増えていくと思いますので、「導入するとこんな感じになるのかな」など、参考になると思います。
 今後もこの番組で新旧さまざまな事例を紹介してほしいなあ……と期待しているところです。


※なお、この記事にコメントをつける場合は、記事タイトル下の「CM」部分をクリックすると投稿できます。


拍手[0回]

『路面電車で行く 世界各街停車の旅』10月8日は第55回チューリッヒ!

■10月8日(木)は第55回「輝く湖と生き物の街 スイス・チューリッヒ」!

 BSフジで放送中の『路面電車で行く 世界各街停車の旅』
 2015年10月8日(木)は新作、第55回「輝く湖と生き物の街 スイス・チューリッヒ」!!

・『路面電車で行く 世界各街停車の旅』番組情報(BSフジ)
 http://www.bsfuji.tv/top/pub/streetcar.html

・『路面電車で行く 世界各街停車の旅』番組公式サイト(BSフジ)
 http://www.bsfuji.tv/streetcar/index.html
■スイスのほぼ中央に位置するチューリッヒ

 スイス最大の都市・チューリッヒは、人口約39万人(都市圏人口は約200万人)で、鉄道・道路・航空など、交通の要衝でもあります。
 公共交通が発達した都市で、市内交通に占める公共交通のシェアは約50%。


▲ トラム天国といってよいほど多数のトラムが行き交うチューリッヒ。(クリックすると動画を再生します)

 チューリッヒのトラムは15系統あって、年間2億人が利用しています。新型の低床LRVも増えて、ますます市民の足、通勤の足、観光客の足として活躍しています

 番組では、スイス最大の大聖堂など歴史的建造物が多い旧市街や、自然豊かな「リンデンホフの丘」、三日月形の「チューリッヒ湖」などを紹介します。


■2015年10月8日(木)時点の放映リスト

 なお、今回の放映情報と、これまでの放映リストなどを反映した2015年10月8日時点の放映リストは、次の通りです。


第1回「世界遺産とワインの街 ポルトガル・ポルト」
第2回「ビールと芸術の街 ドイツ・ミュンヘン」
第3回「七つの坂とファドの街 ポルトガル・リスボン」
第4回「ロマンチック街道街道最古の街 ドイツ・アウグスブルク」
第5回「装飾タイルと世界遺産の街 アルマダ・リスボン ポルトガル」
第6回「野球とキューバ葉巻の街 フロリダ州 タンパ」
第7回「ピッツァとカンツォーネの街 イタリア・ナポリ」
第8回「ジャズの生まれた街 ルイジアナ州 ニューオリンズ」
第9回「大聖堂とファッションの街 イタリア・ミラノ」
第10回「アルプスの麓 美食の街 イタリア・トリノ 前編」
第11回「アルプスの麓 美食の街 イタリア・トリノ 後編」
第12回「エルビスの愛した街 テネシー州 メンフィス」
第13回「千年の歴史と百塔の街 チェコ・プラハ」
第14回「音楽と芸術の街 チェコ・プラハ」
第15回「ガウディの愛した街 スペイン・バルセロナ」
第16回「バル文化と美食の街 スペイン・バルセロナ」
第17回「アルプスに囲まれたチロルの古都 オーストリア・インスブルック(前編)」
第18回「アルプスに囲まれたチロルの古都 オーストリア・インスブルック(後編)」
第19回「地中海の楽園 スペイン・マヨルカ島ソーイェル」
第20回「音楽の都 オーストリア・ウィーン」
第21回「カフェとお菓子の街 オーストリア・ウィーン」
第22回「水の都 運河の街 オランダ・アムステルダム」
第23回「名画の生まれた街 オランダ・アムステルダム」
第24回「二階建てトラムとグルメの街 香港」
第25回「風水とパワースポットの街 香港」
第26回「カフェ文化とアーケードの街 オーストラリア・メルボルン」
第27回「庭園と美食の街 オーストラリア・メルボルン」
第28回「海と山と教会の街 オーストラリア・アデレード」
第29回「フランダースの犬と運河の街 ベルギーの古都 アントワープとゲント」(2時間SP)
第30回「ダイヤモンドと建築の街 ベルギー・アントワープ」
第31回「月の港 ワインの聖地 フランス・ボルドー」
第32回「名作文学と芸術の街 フランス・ナント」
第33回「地中海と遺跡の街 トルコ・アンタルヤ」
第34回「地中海リゾートとグルメの街 トルコ・アンタルヤ」
第35回「バラとヨーグルトの街 ブルガリア・ソフィア」
第36回「温泉と地下遺跡の街 ブルガリア・ソフィア」
第37回「クリスマスと音楽の街 ドイツ・ドレスデンスペシャル」(2時間SP)
特番回「7か国10都市の路面電車 すべて見せますSP」(2時間SP)
第38回「路面電車の生まれた街 ドイツ・ベルリン」
第39回「芸術とアーティストの街 ドイツ・ベルリン」
第40回「ダンスとイルミネーションの街 イギリス・ブラックプール」
第41回「霧と歴史と蒸気機関車の島 マン島」
第42回「カリフォルニア発祥の歴史の街 アメリカ・サンディエゴ」
第43回「海軍基地とカリフォルニアグルメの街 アメリカ・サンディエゴ」
第44回「イタリア・フィレンツェ&パドヴァ2時間スペシャル ルネサンス発祥の街とガリレオの愛した街」
第45回「星の王子様と美食の街 フランス・リヨン」
第46回「フランス最古の港町・マルセイユ」
第47回「山海の幸を食す街 スペイン・バレンシア」
第48回「フラメンコ発祥の地 スペイン・セビリア」
第49回「ケーブルカーと多彩な文化の街 アメリカ・サンフランシスコ」
第50回「新鮮シーフードとワインの街 アメリカ・サンフランシスコ」
第51回「ショパンの調べが流れる街 ポーランド・ワルシャワ」
第52回「歴史と文化の中世の都 ポーランド・クラクフ」
第53回「豊かな緑と家具の街 スウェーデン・ストックホルム」←2015年9月10日(木)放送
第54回「輝く湖と生き物の街 スイス・チューリッヒ」←2015年10月8日(木)放送!!



 この番組で登場する「路面電車」には、旧態依然とした「いわゆる路面電車」もあれば、欧州諸国で路面電車を近代化・輸送力強化を実現してきた「トラム」もあります。
 (「トラム」の中には、既存の鉄道路線に乗り入れる「トラムトレイン」を実施しているケースもあって、鉄道路線では鉄道車両のように高速運転を行います)

 日本でも今後LRTを新規導入(またはトラムが「復活」)する都市が増えていくと思いますので、「導入するとこんな感じになるのかな」など、参考になると思います。
 今後もこの番組で新旧さまざまな事例を紹介してほしいなあ……と期待しているところです。


※なお、この記事にコメントをつける場合は、記事タイトル下の「CM」部分をクリックすると投稿できます。

拍手[0回]

『路面電車で行く 世界各街停車の旅』9月17日は第54回ストックホルム(後)

■9月17日(木)は第54回「豊かな緑と家具の街 スウェーデン・ストックホルム」!

 BSフジで放送中の『路面電車で行く 世界各街停車の旅』
 2015年9月17日(木)は新作、第54回「学問とエコロジーの街 スウェーデン・ストックホルム」!!

・『路面電車で行く 世界各街停車の旅』番組情報(BSフジ)
 http://www.bsfuji.tv/top/pub/streetcar.html

・『路面電車で行く 世界各街停車の旅』番組公式サイト(BSフジ)
 http://www.bsfuji.tv/streetcar/index.html
■「学問の街」ストックホルム

 前回に引き続き、今回もスウェーデンの首都・ストックホルムの路面電車を紹介。
 ストックホルムの路面電車は5系統あって、市内線と郊外線(計4系統)には新型LRVが走っていて、観光エリアを走る系統にはレトロな電車が走っています。


▲ ストックホルムのトラム。こちらは新型の低床LRV。(クリックすると動画を再生します)

 ストックホルムといえば、発明家「ノーベル」の故郷にして、「ノーベル賞」の晩餐会が開催される都市でもあります。
 広大な市立図書館があるなど、学問の街としても知られています。

 番組では、「ノーベル賞」の晩餐会の会場や、市立図書館、環境先進都市のオーガニック料理について紹介します。


■2015年9月17日(木)時点の放映リスト

 なお、今回の放映情報と、これまでの放映リストなどを反映した2015年9月17日時点の放映リストは、次の通りです。


第1回「世界遺産とワインの街 ポルトガル・ポルト」
第2回「ビールと芸術の街 ドイツ・ミュンヘン」
第3回「七つの坂とファドの街 ポルトガル・リスボン」
第4回「ロマンチック街道街道最古の街 ドイツ・アウグスブルク」
第5回「装飾タイルと世界遺産の街 アルマダ・リスボン ポルトガル」
第6回「野球とキューバ葉巻の街 フロリダ州 タンパ」
第7回「ピッツァとカンツォーネの街 イタリア・ナポリ」
第8回「ジャズの生まれた街 ルイジアナ州 ニューオリンズ」
第9回「大聖堂とファッションの街 イタリア・ミラノ」
第10回「アルプスの麓 美食の街 イタリア・トリノ 前編」
第11回「アルプスの麓 美食の街 イタリア・トリノ 後編」
第12回「エルビスの愛した街 テネシー州 メンフィス」
第13回「千年の歴史と百塔の街 チェコ・プラハ」
第14回「音楽と芸術の街 チェコ・プラハ」
第15回「ガウディの愛した街 スペイン・バルセロナ」
第16回「バル文化と美食の街 スペイン・バルセロナ」
第17回「アルプスに囲まれたチロルの古都 オーストリア・インスブルック(前編)」
第18回「アルプスに囲まれたチロルの古都 オーストリア・インスブルック(後編)」
第19回「地中海の楽園 スペイン・マヨルカ島ソーイェル」
第20回「音楽の都 オーストリア・ウィーン」
第21回「カフェとお菓子の街 オーストリア・ウィーン」
第22回「水の都 運河の街 オランダ・アムステルダム」
第23回「名画の生まれた街 オランダ・アムステルダム」
第24回「二階建てトラムとグルメの街 香港」
第25回「風水とパワースポットの街 香港」
第26回「カフェ文化とアーケードの街 オーストラリア・メルボルン」
第27回「庭園と美食の街 オーストラリア・メルボルン」
第28回「海と山と教会の街 オーストラリア・アデレード」
第29回「フランダースの犬と運河の街 ベルギーの古都 アントワープとゲント」(2時間SP)
第30回「ダイヤモンドと建築の街 ベルギー・アントワープ」
第31回「月の港 ワインの聖地 フランス・ボルドー」
第32回「名作文学と芸術の街 フランス・ナント」
第33回「地中海と遺跡の街 トルコ・アンタルヤ」
第34回「地中海リゾートとグルメの街 トルコ・アンタルヤ」
第35回「バラとヨーグルトの街 ブルガリア・ソフィア」
第36回「温泉と地下遺跡の街 ブルガリア・ソフィア」
第37回「クリスマスと音楽の街 ドイツ・ドレスデンスペシャル」(2時間SP)
特番回「7か国10都市の路面電車 すべて見せますSP」(2時間SP)
第38回「路面電車の生まれた街 ドイツ・ベルリン」
第39回「芸術とアーティストの街 ドイツ・ベルリン」
第40回「ダンスとイルミネーションの街 イギリス・ブラックプール」
第41回「霧と歴史と蒸気機関車の島 マン島」
第42回「カリフォルニア発祥の歴史の街 アメリカ・サンディエゴ」
第43回「海軍基地とカリフォルニアグルメの街 アメリカ・サンディエゴ」
第44回「イタリア・フィレンツェ&パドヴァ2時間スペシャル ルネサンス発祥の街とガリレオの愛した街」
第45回「星の王子様と美食の街 フランス・リヨン」
第46回「フランス最古の港町・マルセイユ」
第47回「山海の幸を食す街 スペイン・バレンシア」
第48回「フラメンコ発祥の地 スペイン・セビリア」
第49回「ケーブルカーと多彩な文化の街 アメリカ・サンフランシスコ」
第50回「新鮮シーフードとワインの街 アメリカ・サンフランシスコ」
第51回「ショパンの調べが流れる街 ポーランド・ワルシャワ」
第52回「歴史と文化の中世の都 ポーランド・クラクフ」
第53回「豊かな緑と家具の街 スウェーデン・ストックホルム」←2015年9月10日(木)放送
第54回「学問とエコロジーの街 スウェーデン・ストックホルム」←2015年9月17日(木)放送!!



 この番組で登場する「路面電車」には、旧態依然とした「いわゆる路面電車」もあれば、欧州諸国で路面電車を近代化・輸送力強化を実現してきた「トラム」もあります。
 (「トラム」の中には、既存の鉄道路線に乗り入れる「トラムトレイン」を実施しているケースもあって、鉄道路線では鉄道車両のように高速運転を行います)

 日本でも今後LRTを新規導入(またはトラムが「復活」)する都市が増えていくと思いますので、「導入するとこんな感じになるのかな」など、参考になると思います。
 今後もこの番組で新旧さまざまな事例を紹介してほしいなあ……と期待しているところです。


※なお、この記事にコメントをつける場合は、記事タイトル下の「CM」部分をクリックすると投稿できます。

拍手[0回]

『路面電車で行く 世界各街停車の旅』9月10日は第53回ストックホルム(前)

■9月10日(木)は第53回「豊かな緑と家具の街 スウェーデン・ストックホルム」!

 BSフジで放送中の『路面電車で行く 世界各街停車の旅』
 2015年9月10日(木)は新作、第53回「豊かな緑と家具の街 スウェーデン・ストックホルム」!!

・『路面電車で行く 世界各街停車の旅』番組情報(BSフジ)
 http://www.bsfuji.tv/top/pub/streetcar.html

・『路面電車で行く 世界各街停車の旅』番組公式サイト(BSフジ)
 http://www.bsfuji.tv/streetcar/index.html
■「北欧のヴェネツィア」ストックホルム

 スウェーデンの首都・ストックホルムは、人口約75万人で、市の面積の30%を運河が占めるという「水の都」です。


▲ ストックホルムのトラム。(クリックすると動画を再生します)

 市内・都市圏の公共交通は、地下鉄・通勤鉄道・近郊鉄道・路面電車・バス共通のICカード乗車券を利用する方式(紙の切符や回数券は販売していない)。
 路面電車は5系統走っています。

 番組では、運河と共に市の面積の30%ほどを占める公園など緑豊かな光景と、おしゃれな北欧家具について紹介します。


■2015年9月10日(木)時点の放映リスト

 なお、今回の放映情報と、これまでの放映リストなどを反映した2015年9月10日時点の放映リストは、次の通りです。


第1回「世界遺産とワインの街 ポルトガル・ポルト」
第2回「ビールと芸術の街 ドイツ・ミュンヘン」
第3回「七つの坂とファドの街 ポルトガル・リスボン」
第4回「ロマンチック街道街道最古の街 ドイツ・アウグスブルク」
第5回「装飾タイルと世界遺産の街 アルマダ・リスボン ポルトガル」
第6回「野球とキューバ葉巻の街 フロリダ州 タンパ」
第7回「ピッツァとカンツォーネの街 イタリア・ナポリ」
第8回「ジャズの生まれた街 ルイジアナ州 ニューオリンズ」
第9回「大聖堂とファッションの街 イタリア・ミラノ」
第10回「アルプスの麓 美食の街 イタリア・トリノ 前編」
第11回「アルプスの麓 美食の街 イタリア・トリノ 後編」
第12回「エルビスの愛した街 テネシー州 メンフィス」
第13回「千年の歴史と百塔の街 チェコ・プラハ」
第14回「音楽と芸術の街 チェコ・プラハ」
第15回「ガウディの愛した街 スペイン・バルセロナ」
第16回「バル文化と美食の街 スペイン・バルセロナ」
第17回「アルプスに囲まれたチロルの古都 オーストリア・インスブルック(前編)」
第18回「アルプスに囲まれたチロルの古都 オーストリア・インスブルック(後編)」
第19回「地中海の楽園 スペイン・マヨルカ島ソーイェル」
第20回「音楽の都 オーストリア・ウィーン」
第21回「カフェとお菓子の街 オーストリア・ウィーン」
第22回「水の都 運河の街 オランダ・アムステルダム」
第23回「名画の生まれた街 オランダ・アムステルダム」
第24回「二階建てトラムとグルメの街 香港」
第25回「風水とパワースポットの街 香港」
第26回「カフェ文化とアーケードの街 オーストラリア・メルボルン」
第27回「庭園と美食の街 オーストラリア・メルボルン」
第28回「海と山と教会の街 オーストラリア・アデレード」
第29回「フランダースの犬と運河の街 ベルギーの古都 アントワープとゲント」(2時間SP)
第30回「ダイヤモンドと建築の街 ベルギー・アントワープ」
第31回「月の港 ワインの聖地 フランス・ボルドー」
第32回「名作文学と芸術の街 フランス・ナント」
第33回「地中海と遺跡の街 トルコ・アンタルヤ」
第34回「地中海リゾートとグルメの街 トルコ・アンタルヤ」
第35回「バラとヨーグルトの街 ブルガリア・ソフィア」
第36回「温泉と地下遺跡の街 ブルガリア・ソフィア」
第37回「クリスマスと音楽の街 ドイツ・ドレスデンスペシャル」(2時間SP)
特番回「7か国10都市の路面電車 すべて見せますSP」(2時間SP)
第38回「路面電車の生まれた街 ドイツ・ベルリン」
第39回「芸術とアーティストの街 ドイツ・ベルリン」
第40回「ダンスとイルミネーションの街 イギリス・ブラックプール」
第41回「霧と歴史と蒸気機関車の島 マン島」
第42回「カリフォルニア発祥の歴史の街 アメリカ・サンディエゴ」
第43回「海軍基地とカリフォルニアグルメの街 アメリカ・サンディエゴ」
第44回「イタリア・フィレンツェ&パドヴァ2時間スペシャル ルネサンス発祥の街とガリレオの愛した街」
第45回「星の王子様と美食の街 フランス・リヨン」
第46回「フランス最古の港町・マルセイユ」
第47回「山海の幸を食す街 スペイン・バレンシア」
第48回「フラメンコ発祥の地 スペイン・セビリア」
第49回「ケーブルカーと多彩な文化の街 アメリカ・サンフランシスコ」
第50回「新鮮シーフードとワインの街 アメリカ・サンフランシスコ」
第51回「ショパンの調べが流れる街 ポーランド・ワルシャワ」
第52回「歴史と文化の中世の都 ポーランド・クラクフ」←2015年8月20日(木)放送
第53回「豊かな緑と家具の街 スウェーデン・ストックホルム」←2015年9月10日(木)放送!!



 この番組で登場する「路面電車」には、旧態依然とした「いわゆる路面電車」もあれば、欧州諸国で路面電車を近代化・輸送力強化を実現してきた「トラム」もあります。
 (「トラム」の中には、既存の鉄道路線に乗り入れる「トラムトレイン」を実施しているケースもあって、鉄道路線では鉄道車両のように高速運転を行います)

 日本でも今後LRTを新規導入(またはトラムが「復活」)する都市が増えていくと思いますので、「導入するとこんな感じになるのかな」など、参考になると思います。
 今後もこの番組で新旧さまざまな事例を紹介してほしいなあ……と期待しているところです。


※なお、この記事にコメントをつける場合は、記事タイトル下の「CM」部分をクリックすると投稿できます。

拍手[0回]

『路面電車で行く 世界各街停車の旅』8月20日は第52回クラクフ!

■8月20日(木)は第51回「歴史と文化の中世の都 ポーランド・クラクフ」!

 BSフジで放送中の『路面電車で行く 世界各街停車の旅』
 2015年8月21日(木)は新作、第52回「歴史と文化の中世の都 ポーランド・クラクフ」!!

・『路面電車で行く 世界各街停車の旅』番組情報(BSフジ)
 http://www.bsfuji.tv/top/pub/streetcar.html

・『路面電車で行く 世界各街停車の旅』番組公式サイト(BSフジ)
 http://www.bsfuji.tv/streetcar/index.html


■ポーランド屈指の古都にして同国第3の規模の都市・クラクフ

 ポーランドの古都・クラクフは、人口約76万人(都市圏人口は約172万人)で、ポーランド第3の都市です。
 14~16世紀にかけて、プラハ、ウィーンと並びヨーロッパ文化の中心地だった文化都市で、27系統のトラムが運行しています。


▲ 古今東西のトラムが混在するクラクフのトラム。新型の低床LRVも増えています。(クリックすると動画を再生します)

 中世、モンゴル帝国が実施した大遠征「バトゥの西方遠征」の軍勢はロシアなどを席巻し、1240年から41年にかけてポーランドにも押し寄せてきました。
 「フミェルニクの戦い」でクラクフとサンドミェシュの軍勢が敗れた後、モンゴル軍によってクラクフの街は焼き払われてしまいます。
 このとき、モンゴル軍の襲撃を知らせるラッパ吹きが、ラッパを吹いている途中でモンゴル兵が放った矢で射殺されたという伝承が。
 以来クラクフの聖マリア教会の塔の上では1時間ごとにラッパを吹き鳴らしては途中で演奏を中断して、往事の記憶を伝えています。


▲ 幾多の戦災を免れて現存する古い街並みに溶け込むトラム。(クリックすると動画を再生します)

 旧市街の歴史的建造物や聖マリア教会のラッパ吹き「ヘイナリスタ」の仕事ぶりを紹介するほか、第二次大戦後の社会主義時代に困窮する低所得者向けの大衆食堂として重宝された「ミルク・バー」でのポーランド料理なども紹介します。


■2015年8月20日(木)時点の放映リスト

 なお、今回の放映情報と、これまでの放映リストなどを反映した2015年8月20日時点の放映リストは、次の通りです。


第1回「世界遺産とワインの街 ポルトガル・ポルト」
第2回「ビールと芸術の街 ドイツ・ミュンヘン」
第3回「七つの坂とファドの街 ポルトガル・リスボン」
第4回「ロマンチック街道街道最古の街 ドイツ・アウグスブルク」
第5回「装飾タイルと世界遺産の街 アルマダ・リスボン ポルトガル」
第6回「野球とキューバ葉巻の街 フロリダ州 タンパ」
第7回「ピッツァとカンツォーネの街 イタリア・ナポリ」
第8回「ジャズの生まれた街 ルイジアナ州 ニューオリンズ」
第9回「大聖堂とファッションの街 イタリア・ミラノ」
第10回「アルプスの麓 美食の街 イタリア・トリノ 前編」
第11回「アルプスの麓 美食の街 イタリア・トリノ 後編」
第12回「エルビスの愛した街 テネシー州 メンフィス」
第13回「千年の歴史と百塔の街 チェコ・プラハ」
第14回「音楽と芸術の街 チェコ・プラハ」
第15回「ガウディの愛した街 スペイン・バルセロナ」
第16回「バル文化と美食の街 スペイン・バルセロナ」
第17回「アルプスに囲まれたチロルの古都 オーストリア・インスブルック(前編)」
第18回「アルプスに囲まれたチロルの古都 オーストリア・インスブルック(後編)」
第19回「地中海の楽園 スペイン・マヨルカ島ソーイェル」
第20回「音楽の都 オーストリア・ウィーン」
第21回「カフェとお菓子の街 オーストリア・ウィーン」
第22回「水の都 運河の街 オランダ・アムステルダム」
第23回「名画の生まれた街 オランダ・アムステルダム」
第24回「二階建てトラムとグルメの街 香港」
第25回「風水とパワースポットの街 香港」
第26回「カフェ文化とアーケードの街 オーストラリア・メルボルン」
第27回「庭園と美食の街 オーストラリア・メルボルン」
第28回「海と山と教会の街 オーストラリア・アデレード」
第29回「フランダースの犬と運河の街 ベルギーの古都 アントワープとゲント」(2時間SP)
第30回「ダイヤモンドと建築の街 ベルギー・アントワープ」
第31回「月の港 ワインの聖地 フランス・ボルドー」
第32回「名作文学と芸術の街 フランス・ナント」
第33回「地中海と遺跡の街 トルコ・アンタルヤ」
第34回「地中海リゾートとグルメの街 トルコ・アンタルヤ」
第35回「バラとヨーグルトの街 ブルガリア・ソフィア」
第36回「温泉と地下遺跡の街 ブルガリア・ソフィア」
第37回「クリスマスと音楽の街 ドイツ・ドレスデンスペシャル」(2時間SP)
特番回「7か国10都市の路面電車 すべて見せますSP」(2時間SP)
第38回「路面電車の生まれた街 ドイツ・ベルリン」
第39回「芸術とアーティストの街 ドイツ・ベルリン」
第40回「ダンスとイルミネーションの街 イギリス・ブラックプール」
第41回「霧と歴史と蒸気機関車の島 マン島」
第42回「カリフォルニア発祥の歴史の街 アメリカ・サンディエゴ」
第43回「海軍基地とカリフォルニアグルメの街 アメリカ・サンディエゴ」
第44回「イタリア・フィレンツェ&パドヴァ2時間スペシャル ルネサンス発祥の街とガリレオの愛した街」
第45回「星の王子様と美食の街 フランス・リヨン」
第46回「フランス最古の港町・マルセイユ」
第47回「山海の幸を食す街 スペイン・バレンシア」
第48回「フラメンコ発祥の地 スペイン・セビリア」
第49回「ケーブルカーと多彩な文化の街 アメリカ・サンフランシスコ」
第50回「新鮮シーフードとワインの街 アメリカ・サンフランシスコ」
第51回「ショパンの調べが流れる街 ポーランド・ワルシャワ」←2015年8月13日(木)放送
第52回「歴史と文化の中世の都 ポーランド・クラクフ」←2015年8月20日(木)放送!!



 この番組で登場する「路面電車」には、旧態依然とした「いわゆる路面電車」もあれば、欧州諸国で路面電車を近代化・輸送力強化を実現してきた「トラム」もあります。
 (「トラム」の中には、既存の鉄道路線に乗り入れる「トラムトレイン」を実施しているケースもあって、鉄道路線では鉄道車両のように高速運転を行います)

 日本でも今後LRTを新規導入(またはトラムが「復活」)する都市が増えていくと思いますので、「導入するとかんな感じになるのかな」など、参考になると思います。
 今後もこの番組で新旧さまざまな事例を紹介してほしいなあ……と期待しているところです。


※なお、この記事にコメントをつける場合は、記事タイトル下の「CM」部分をクリックすると投稿できます。

拍手[0回]

『路面電車で行く 世界各街停車の旅』8月13日は第51回ワルシャワ!

■8月13日(木)は第51回「ショパンの調べが流れる街 ポーランド・ワルシャワ」!

 BSフジで放送中の『路面電車で行く 世界各街停車の旅』
 2015年8月13日(木)は新作、第51回「ショパンの調べが流れる街 ポーランド・ワルシャワ」!!

・『路面電車で行く 世界各街停車の旅』番組情報(BSフジ)
 http://www.bsfuji.tv/top/pub/streetcar.html

・『路面電車で行く 世界各街停車の旅』番組公式サイト(BSフジ)
 http://www.bsfuji.tv/streetcar/index.html


■ポーランドの首都にして同国最大の都市・ワルシャワ

 ポーランドの首都・ワルシャワは、人口約172万人(都市圏人口は約335万人)で、ポーランド最大の都市です。
 ヴィスワ川の中流にあって、川の両岸に市街地が広がっています。

 ポーランドの紆余曲折を経た歴史については割愛しますが、ワルシャワの路面電車は1866年12月に開業し(当初は馬車軌道だった)、路線網を拡大していったものの、第二次大戦期に大半が破壊。戦後に一部が再建され、現在は約470kmの路線があります。


▲ 新型の電車も増えてきたワルシャワ市電。(クリックすると動画を再生します)

 番組では、ワルシャワ出身の音楽家・ショパンのルーツをたどりつつ、歴史的な建造物から現代の最新アート、ポーランド料理についても紹介するようです。。


■2015年8月13日(木)時点の放映リスト

 なお、今回の放映情報と、これまでの放映リストなどを反映した2015年8月13日時点の放映リストは、次の通りです。


第1回「世界遺産とワインの街 ポルトガル・ポルト」
第2回「ビールと芸術の街 ドイツ・ミュンヘン」
第3回「七つの坂とファドの街 ポルトガル・リスボン」
第4回「ロマンチック街道街道最古の街 ドイツ・アウグスブルク」
第5回「装飾タイルと世界遺産の街 アルマダ・リスボン ポルトガル」
第6回「野球とキューバ葉巻の街 フロリダ州 タンパ」
第7回「ピッツァとカンツォーネの街 イタリア・ナポリ」
第8回「ジャズの生まれた街 ルイジアナ州 ニューオリンズ」
第9回「大聖堂とファッションの街 イタリア・ミラノ」
第10回「アルプスの麓 美食の街 イタリア・トリノ 前編」
第11回「アルプスの麓 美食の街 イタリア・トリノ 後編」
第12回「エルビスの愛した街 テネシー州 メンフィス」
第13回「千年の歴史と百塔の街 チェコ・プラハ」
第14回「音楽と芸術の街 チェコ・プラハ」
第15回「ガウディの愛した街 スペイン・バルセロナ」
第16回「バル文化と美食の街 スペイン・バルセロナ」
第17回「アルプスに囲まれたチロルの古都 オーストリア・インスブルック(前編)」
第18回「アルプスに囲まれたチロルの古都 オーストリア・インスブルック(後編)」
第19回「地中海の楽園 スペイン・マヨルカ島ソーイェル」
第20回「音楽の都 オーストリア・ウィーン」
第21回「カフェとお菓子の街 オーストリア・ウィーン」
第22回「水の都 運河の街 オランダ・アムステルダム」
第23回「名画の生まれた街 オランダ・アムステルダム」
第24回「二階建てトラムとグルメの街 香港」
第25回「風水とパワースポットの街 香港」
第26回「カフェ文化とアーケードの街 オーストラリア・メルボルン」
第27回「庭園と美食の街 オーストラリア・メルボルン」
第28回「海と山と教会の街 オーストラリア・アデレード」
第29回「フランダースの犬と運河の街 ベルギーの古都 アントワープとゲント」(2時間SP)
第30回「ダイヤモンドと建築の街 ベルギー・アントワープ」
第31回「月の港 ワインの聖地 フランス・ボルドー」
第32回「名作文学と芸術の街 フランス・ナント」
第33回「地中海と遺跡の街 トルコ・アンタルヤ」
第34回「地中海リゾートとグルメの街 トルコ・アンタルヤ」
第35回「バラとヨーグルトの街 ブルガリア・ソフィア」
第36回「温泉と地下遺跡の街 ブルガリア・ソフィア」
第37回「クリスマスと音楽の街 ドイツ・ドレスデンスペシャル」(2時間SP)
特番回「7か国10都市の路面電車 すべて見せますSP」(2時間SP)
第38回「路面電車の生まれた街 ドイツ・ベルリン」
第39回「芸術とアーティストの街 ドイツ・ベルリン」
第40回「ダンスとイルミネーションの街 イギリス・ブラックプール」
第41回「霧と歴史と蒸気機関車の島 マン島」
第42回「カリフォルニア発祥の歴史の街 アメリカ・サンディエゴ」
第43回「海軍基地とカリフォルニアグルメの街 アメリカ・サンディエゴ」
第44回「イタリア・フィレンツェ&パドヴァ2時間スペシャル ルネサンス発祥の街とガリレオの愛した街」
第45回「星の王子様と美食の街 フランス・リヨン」
第46回「フランス最古の港町・マルセイユ」
第47回「山海の幸を食す街 スペイン・バレンシア」
第48回「フラメンコ発祥の地 スペイン・セビリア」
第49回「ケーブルカーと多彩な文化の街 アメリカ・サンフランシスコ」
第50回「新鮮シーフードとワインの街 アメリカ・サンフランシスコ」←2015年7月16日(木)放送
第51回「ショパンの調べが流れる街 ポーランド・ワルシャワ」←2015年8月13日(木)放送!!



 この番組で登場する「路面電車」には、旧態依然とした「いわゆる路面電車」もあれば、欧州諸国で路面電車を近代化・輸送力強化を実現してきた「トラム」もあります。
 (「トラム」の中には、既存の鉄道路線に乗り入れる「トラムトレイン」を実施しているケースもあって、鉄道路線では鉄道車両のように高速運転を行います)

 日本でも今後LRTを新規導入(またはトラムが「復活」)する都市が増えていくと思いますので、「導入するとかんな感じになるのかな」など、参考になると思います。
 今後もこの番組で新旧さまざまな事例を紹介してほしいなあ……と期待しているところです。


※なお、この記事にコメントをつける場合は、記事タイトル下の「CM」部分をクリックすると投稿できます。


拍手[0回]

『鉄道伝説』8月16日は第59回「キハ58系」再放送!!

■第59回「国鉄キハ58系 ~ディーゼル動力を全国に展開せよ~」再放送!

 BSフジで放送中の『時代を彩った鉄道たち ~鉄道伝説~』
 2015年8月16日(日)の放送は第59回「国鉄キハ58系 ~ディーゼル動力を全国に展開せよ~」の再放送!!
 放送時間は8月16日(日)25:55~26:25(8月17日1:55~2:25)です。

・『時代を彩った鉄道たち ~鉄道伝説~』(BSフジ 番組情報)
 http://www.bsfuji.tv/tetsudo_densetsu/

 本放送を見逃してしまった方は、ぜひ今回の再放送をご覧ください。


※なお、この記事にコメントをつける場合は、記事タイトル下の「CM」部分をクリックすると投稿できます。


拍手[0回]

『路面電車で行く 世界各街停車の旅』7月16日は第50回サンフランシスコ!

■7月16日(木)は第50回「新鮮シーフードとワインの街 アメリカ・サンフランシスコ」!

 BSフジで放送中の『路面電車で行く 世界各街停車の旅』
 2015年7月16日(木)は、第50回「新鮮シーフードとワインの街 アメリカ・サンフランシスコ」!!

・『路面電車で行く 世界各街停車の旅』番組情報(BSフジ)
 http://www.bsfuji.tv/top/pub/streetcar.html

・『路面電車で行く 世界各街停車の旅』番組公式サイト(BSフジ)
 http://www.bsfuji.tv/streetcar/index.html

 BSフジで放送中の『路面電車で行く 世界各街停車の旅』。 2015年7月16日(木)の放送は新作・第50回「新鮮シーフードとワインの街 アメリカ・サンフランシスコ」!・『路面電車で行く 世界各街停車の旅』 ...


Posted by 下館レイル倶楽部 on 2015年7月9日

■カリフォルニアワインの産地「ナパバレー」

 アメリカ西海岸・カリフォルニア州北部の中心都市・サンフランシスコは、人口約80万人。
 三方を海に囲まれた坂の街……つまり、半島の先端にあるこの都市は、地理的な制約から公共交通に最適の立地といえます。


▲ 都市鉄道「バート(BART)」、LRT「ミュニ・メトロ(ムニ・メトロ)」、ケーブルカー、トラム、トロリーバス、路線バス、フェリー……と、さまざまな公共交通機関が機能しているサンフランシスコ。(クリックすると動画を再生します)

 サンフランシスコ湾一帯は「ベイエリア」と呼ばれていて、南にはIT産業で有名な「シリコン・バレー」が、北には自然豊かな「ナパ・バレー」があります。


▲ サンフランシスコのベイエリア北部にある細長い谷「ナパ・バレー」には、有名なワイナリーや葡萄畑が広がっています。(クリックすると動画を再生します)

 「ナパ・バレー」はブドウの産地で、カリフォルニアワインの醸造が盛んです。500軒を超えるワイナリーがあるといわれています。
 番組の紹介文には「極上ワインを味わう列車旅を満喫」とありますので、おそらく「ワイントレイン」にも乗車することになるのでしょう。


▲ 人気観光地「ナパ・バレー」を走る「ワイントレイン」。30km/hのゆっくりした走行速度で、景色を楽しみながら往復3時間の贅沢な小旅行が楽しめます。(クリックすると動画を再生します)

 また、「名物アイリッシュコーヒーとフィッシャーマンズワーフで獲れたてダンジネスクラブを堪能」とあります。
 行ったつもりでカルフォリニア名物を満喫できる放送回になりそうですね。


■2015年7月16日(木)時点の放映リスト

 なお、今回の放映情報と、これまでの放映リストなどを反映した2015年7月16日時点の放映リストは、次の通りです。


第1回「世界遺産とワインの街 ポルトガル・ポルト」
第2回「ビールと芸術の街 ドイツ・ミュンヘン」
第3回「七つの坂とファドの街 ポルトガル・リスボン」
第4回「ロマンチック街道街道最古の街 ドイツ・アウグスブルク」
第5回「装飾タイルと世界遺産の街 アルマダ・リスボン ポルトガル」
第6回「野球とキューバ葉巻の街 フロリダ州 タンパ」
第7回「ピッツァとカンツォーネの街 イタリア・ナポリ」
第8回「ジャズの生まれた街 ルイジアナ州 ニューオリンズ」
第9回「大聖堂とファッションの街 イタリア・ミラノ」
第10回「アルプスの麓 美食の街 イタリア・トリノ 前編」
第11回「アルプスの麓 美食の街 イタリア・トリノ 後編」
第12回「エルビスの愛した街 テネシー州 メンフィス」
第13回「千年の歴史と百塔の街 チェコ・プラハ」
第14回「音楽と芸術の街 チェコ・プラハ」
第15回「ガウディの愛した街 スペイン・バルセロナ」
第16回「バル文化と美食の街 スペイン・バルセロナ」
第17回「アルプスに囲まれたチロルの古都 オーストリア・インスブルック(前編)」
第18回「アルプスに囲まれたチロルの古都 オーストリア・インスブルック(後編)」
第19回「地中海の楽園 スペイン・マヨルカ島ソーイェル」
第20回「音楽の都 オーストリア・ウィーン」
第21回「カフェとお菓子の街 オーストリア・ウィーン」
第22回「水の都 運河の街 オランダ・アムステルダム」
第23回「名画の生まれた街 オランダ・アムステルダム」
第24回「二階建てトラムとグルメの街 香港」
第25回「風水とパワースポットの街 香港」
第26回「カフェ文化とアーケードの街 オーストラリア・メルボルン」
第27回「庭園と美食の街 オーストラリア・メルボルン」
第28回「海と山と教会の街 オーストラリア・アデレード」
第29回「フランダースの犬と運河の街 ベルギーの古都 アントワープとゲント」(2時間SP)
第30回「ダイヤモンドと建築の街 ベルギー・アントワープ」
第31回「月の港 ワインの聖地 フランス・ボルドー」
第32回「名作文学と芸術の街 フランス・ナント」
第33回「地中海と遺跡の街 トルコ・アンタルヤ」
第34回「地中海リゾートとグルメの街 トルコ・アンタルヤ」
第35回「バラとヨーグルトの街 ブルガリア・ソフィア」
第36回「温泉と地下遺跡の街 ブルガリア・ソフィア」
第37回「クリスマスと音楽の街 ドイツ・ドレスデンスペシャル」(2時間SP)
特番回「7か国10都市の路面電車 すべて見せますSP」(2時間SP)
第38回「路面電車の生まれた街 ドイツ・ベルリン」
第39回「芸術とアーティストの街 ドイツ・ベルリン」
第40回「ダンスとイルミネーションの街 イギリス・ブラックプール」
第41回「霧と歴史と蒸気機関車の島 マン島」
第42回「カリフォルニア発祥の歴史の街 アメリカ・サンディエゴ」
第43回「海軍基地とカリフォルニアグルメの街 アメリカ・サンディエゴ」
第44回「イタリア・フィレンツェ&パドヴァ2時間スペシャル ルネサンス発祥の街とガリレオの愛した街」
第45回「星の王子様と美食の街 フランス・リヨン」
第46回「フランス最古の港町・マルセイユ」
第47回「山海の幸を食す街 スペイン・バレンシア」
第48回「フラメンコ発祥の地 スペイン・セビリア」
第49回「ケーブルカーと多彩な文化の街 アメリカ・サンフランシスコ」←2015年7月9日(木)放送
第50回「新鮮シーフードとワインの街 アメリカ・サンフランシスコ」←2015年7月16日(木)放送!!



 この番組で登場する「路面電車」には、旧態依然とした「いわゆる路面電車」もあれば、欧州諸国で路面電車を近代化・輸送力強化を実現してきた「トラム」もあります。
 (「トラム」の中には、既存の鉄道路線に乗り入れる「トラムトレイン」を実施しているケースもあって、鉄道路線では鉄道車両のように高速運転を行います)

 日本でも今後LRTを新規導入(またはトラムが「復活」)する都市が増えていくと思いますので、「導入するとかんな感じになるのかな」など、参考になると思います。
 今後もこの番組で新旧さまざまな事例を紹介してほしいなあ……と期待しているところです。


※なお、この記事にコメントをつける場合は、記事タイトル下の「CM」部分をクリックすると投稿できます。

拍手[0回]

『路面電車で行く 世界各街停車の旅』7月9日は第49回サンフランシスコ!

■7月9日(木)は第49回「ケーブルカーと多彩な文化の街 アメリカ・サンフランシスコ」!

 BSフジで放送中の『路面電車で行く 世界各街停車の旅』
 2015年7月9日(木)は、第49回「ケーブルカーと多彩な文化の街 アメリカ・サンフランシスコ」!!

・『路面電車で行く 世界各街停車の旅』番組情報(BSフジ)
 http://www.bsfuji.tv/top/pub/streetcar.html

・『路面電車で行く 世界各街停車の旅』番組公式サイト(BSフジ)
 http://www.bsfuji.tv/streetcar/index.html

 BSフジで放送中の『路面電車で行く 世界各街停車の旅』。 2015年7月9日(木)は新作、第49回「ケーブルカーと多彩な文化の街 アメリカ・サンフランシスコ」を放送!・路面電車で行く 世界各街停車の旅(BSフジ) http://www.bsfuji.tv/top/pub/streetcar.html# http://www.bsfuji.tv/top/photos/pub/Km28989L.jpg


Posted by 下館レイル倶楽部 on 2015年7月2日

■カリフォルニア州北部の中心都市・サンフランシスコ

 アメリカ西海岸・カリフォルニア州北部の中心都市・サンフランシスコは、人口約80万人。
 三方を海に囲まれた坂の街……つまり、半島の先端にあるこの都市は、地理的な制約から公共交通に最適の立地といえます。
 通勤利用者の4割が公共交通を利用するという、アメリカの中でも屈指の公共交通が充実した都市でもあります。


▲ サンフランシスコ名物のケーブルカー。ほとんど路面電車ですね。(クリックすると動画を再生します)

 サンフランシスコといえば、坂道に建設されたケーブルカーや、湾岸に整備された郊外鉄道BART(バート)が有名ですが、市内には路面電車も走っていました。


▲ こちらが「BART」。サンフランシスコ国際空港から中心街を約35分で結びます。(クリックすると動画を再生します)

 このBARTを建設する際、路面を走っていた路面電車ネットワークを部分的に地下化・近代化することになり、1980年に米国初のライトレール「ミュニ・メトロ(ムニ・メトロ)」が誕生しました。


▲ 米国初のライトレール「ミュニ・メトロ(ムニ・メトロ)」。(クリックすると動画を再生します)

 番組では、観光客に人気のケーブルカーを使って、チャイナタウンで飲茶や創作和食を堪能するようです。


■2015年7月9日(木)時点の放映リスト

 なお、今回の放映情報と、これまでの放映リストなどを反映した2015年7月9日時点の放映リストは、次の通りです。


第1回「世界遺産とワインの街 ポルトガル・ポルト」
第2回「ビールと芸術の街 ドイツ・ミュンヘン」
第3回「七つの坂とファドの街 ポルトガル・リスボン」
第4回「ロマンチック街道街道最古の街 ドイツ・アウグスブルク」
第5回「装飾タイルと世界遺産の街 アルマダ・リスボン ポルトガル」
第6回「野球とキューバ葉巻の街 フロリダ州 タンパ」
第7回「ピッツァとカンツォーネの街 イタリア・ナポリ」
第8回「ジャズの生まれた街 ルイジアナ州 ニューオリンズ」
第9回「大聖堂とファッションの街 イタリア・ミラノ」
第10回「アルプスの麓 美食の街 イタリア・トリノ 前編」
第11回「アルプスの麓 美食の街 イタリア・トリノ 後編」
第12回「エルビスの愛した街 テネシー州 メンフィス」
第13回「千年の歴史と百塔の街 チェコ・プラハ」
第14回「音楽と芸術の街 チェコ・プラハ」
第15回「ガウディの愛した街 スペイン・バルセロナ」
第16回「バル文化と美食の街 スペイン・バルセロナ」
第17回「アルプスに囲まれたチロルの古都 オーストリア・インスブルック(前編)」
第18回「アルプスに囲まれたチロルの古都 オーストリア・インスブルック(後編)」
第19回「地中海の楽園 スペイン・マヨルカ島ソーイェル」
第20回「音楽の都 オーストリア・ウィーン」
第21回「カフェとお菓子の街 オーストリア・ウィーン」
第22回「水の都 運河の街 オランダ・アムステルダム」
第23回「名画の生まれた街 オランダ・アムステルダム」
第24回「二階建てトラムとグルメの街 香港」
第25回「風水とパワースポットの街 香港」
第26回「カフェ文化とアーケードの街 オーストラリア・メルボルン」
第27回「庭園と美食の街 オーストラリア・メルボルン」
第28回「海と山と教会の街 オーストラリア・アデレード」
第29回「フランダースの犬と運河の街 ベルギーの古都 アントワープとゲント」(2時間SP)
第30回「ダイヤモンドと建築の街 ベルギー・アントワープ」
第31回「月の港 ワインの聖地 フランス・ボルドー」
第32回「名作文学と芸術の街 フランス・ナント」
第33回「地中海と遺跡の街 トルコ・アンタルヤ」
第34回「地中海リゾートとグルメの街 トルコ・アンタルヤ」
第35回「バラとヨーグルトの街 ブルガリア・ソフィア」
第36回「温泉と地下遺跡の街 ブルガリア・ソフィア」
第37回「クリスマスと音楽の街 ドイツ・ドレスデンスペシャル」(2時間SP)
特番回「7か国10都市の路面電車 すべて見せますSP」(2時間SP)
第38回「路面電車の生まれた街 ドイツ・ベルリン」
第39回「芸術とアーティストの街 ドイツ・ベルリン」
第40回「ダンスとイルミネーションの街 イギリス・ブラックプール」
第41回「霧と歴史と蒸気機関車の島 マン島」
第42回「カリフォルニア発祥の歴史の街 アメリカ・サンディエゴ」
第43回「海軍基地とカリフォルニアグルメの街 アメリカ・サンディエゴ」
第44回「イタリア・フィレンツェ&パドヴァ2時間スペシャル ルネサンス発祥の街とガリレオの愛した街」
第45回「星の王子様と美食の街 フランス・リヨン」
第46回「フランス最古の港町・マルセイユ」
第47回「山海の幸を食す街 スペイン・バレンシア」
第48回「フラメンコ発祥の地 スペイン・セビリア」
第49回「ケーブルカーと多彩な文化の街 アメリカ・サンフランシスコ」←2015年7月9日(木)放送!!



 この番組で登場する「路面電車」には、旧態依然とした「いわゆる路面電車」もあれば、欧州諸国で路面電車を近代化・輸送力強化を実現してきた「トラム」もあります。
 (「トラム」の中には、既存の鉄道路線に乗り入れる「トラムトレイン」を実施しているケースもあって、鉄道路線では鉄道車両のように高速運転を行います)

 日本でも今後LRTを新規導入(またはトラムが「復活」)する都市が増えていくと思いますので、「導入するとかんな感じになるのかな」など、参考になると思います。
 今後もこの番組で新旧さまざまな事例を紹介してほしいなあ……と期待しているところです。


※なお、この記事にコメントをつける場合は、記事タイトル下の「CM」部分をクリックすると投稿できます。

拍手[0回]

『鉄道伝説』7月5日は第35回「京阪テレビカー」再放送!!

■「テレビカー」で勝負に出た京阪電鉄「3000系」!!

 BSフジで放送中の『鉄道伝説』
 2015年7月5日(日)深夜(7月6日)の放送は、第35回「京阪テレビカー ~時代に合わせたサービスで勝負せよ~」の再放送!!
 放送時間は7月5日(日)25:10~25:40(7月6日1:10~1:40)です。

・『鉄道伝説』(BSフジ 番組情報)
 http://www.bsfuji.tv/tetsudo_densetsu/

※なお、この記事にコメントをつける場合は、記事タイトル下の「CM」部分をクリックすると投稿できます。

拍手[0回]

『路面電車で行く 世界各街停車の旅』6月18日は第48回スペイン・セビリア!

■6月18日(木)は第48回「フラメンコ発祥の地 スペイン・セビリア」!

 BSフジで放送中の『路面電車で行く 世界各街停車の旅』
 2015年6月18日(木)は、第48回「フラメンコ発祥の地 スペイン・セビリア」!!

・『路面電車で行く 世界各街停車の旅』番組情報(BSフジ)
 http://www.bsfuji.tv/top/pub/streetcar.html

・『路面電車で行く 世界各街停車の旅』番組公式サイト(BSフジ)
 http://www.bsfuji.tv/streetcar/index.html

■アンダルシア地方の中心都市・セビリア

 アンダルシア地方の中心都市・セビリア(セビーリャ)は、スペイン南西部にある港湾都市(内陸に位置するものの、船舶は大西洋からグアダルキビール川を遡航できる)。
 人口は約70万人。
 古代ローマ時代から歴史を刻む都市で、8世紀にはイスラム勢力下に置かれていましたが、「レコンキスタ(国土回復運動)」が進み、1248年にキリスト教国の「カスティーリャ王国」が攻略。
 その後、1479年に「カスティーリャ王国」の王女イサベルと「アラゴン王国」の王太子フェルナンドが結婚して「スペイン王国」が成立し、1492年にレコンキスタが完了すると(同年コロンブスがアメリカに到達)、セビリアはアメリカ貿易の拠点として繁栄していきます。

 セビリアのLRT「セビリア・メトロ」は、2009年4月に開業したばかり。



 セビリアではかつて3路線の地下鉄計画が進められていたものの、トンネル工事によって歴史的建造物に損害を与える危険性があったこと、計画当初の見通しに比べると人口の増加が伸び悩んだこともあって、地下鉄計画は頓挫。
 1999年に入って、部分的な地下区間を有するLRTとして再構築されることになり、最初の路線が2009年4月に開業しました。
 他にも環状線を含む3路線の整備計画があるようです。




■2015年6月18日(木)時点の放映リスト

 なお、今回の放映情報と、これまでの放映リストなどを反映した2015年6月18日時点の放映リストは、次の通りです。


第1回「世界遺産とワインの街 ポルトガル・ポルト」
第2回「ビールと芸術の街 ドイツ・ミュンヘン」
第3回「七つの坂とファドの街 ポルトガル・リスボン」
第4回「ロマンチック街道街道最古の街 ドイツ・アウグスブルク」
第5回「装飾タイルと世界遺産の街 アルマダ・リスボン ポルトガル」
第6回「野球とキューバ葉巻の街 フロリダ州 タンパ」
第7回「ピッツァとカンツォーネの街 イタリア・ナポリ」
第8回「ジャズの生まれた街 ルイジアナ州 ニューオリンズ」
第9回「大聖堂とファッションの街 イタリア・ミラノ」
第10回「アルプスの麓 美食の街 イタリア・トリノ 前編」
第11回「アルプスの麓 美食の街 イタリア・トリノ 後編」
第12回「エルビスの愛した街 テネシー州 メンフィス」
第13回「千年の歴史と百塔の街 チェコ・プラハ」
第14回「音楽と芸術の街 チェコ・プラハ」
第15回「ガウディの愛した街 スペイン・バルセロナ」
第16回「バル文化と美食の街 スペイン・バルセロナ」
第17回「アルプスに囲まれたチロルの古都 オーストリア・インスブルック(前編)」
第18回「アルプスに囲まれたチロルの古都 オーストリア・インスブルック(後編)」
第19回「地中海の楽園 スペイン・マヨルカ島ソーイェル」
第20回「音楽の都 オーストリア・ウィーン」
第21回「カフェとお菓子の街 オーストリア・ウィーン」
第22回「水の都 運河の街 オランダ・アムステルダム」
第23回「名画の生まれた街 オランダ・アムステルダム」
第24回「二階建てトラムとグルメの街 香港」
第25回「風水とパワースポットの街 香港」
第26回「カフェ文化とアーケードの街 オーストラリア・メルボルン」
第27回「庭園と美食の街 オーストラリア・メルボルン」
第28回「海と山と教会の街 オーストラリア・アデレード」
第29回「フランダースの犬と運河の街 ベルギーの古都 アントワープとゲント」(2時間SP)
第30回「ダイヤモンドと建築の街 ベルギー・アントワープ」
第31回「月の港 ワインの聖地 フランス・ボルドー」
第32回「名作文学と芸術の街 フランス・ナント」
第33回「地中海と遺跡の街 トルコ・アンタルヤ」
第34回「地中海リゾートとグルメの街 トルコ・アンタルヤ」
第35回「バラとヨーグルトの街 ブルガリア・ソフィア」
第36回「温泉と地下遺跡の街 ブルガリア・ソフィア」
第37回「クリスマスと音楽の街 ドイツ・ドレスデンスペシャル」(2時間SP)
特番回「7か国10都市の路面電車 すべて見せますSP」(2時間SP)
第38回「路面電車の生まれた街 ドイツ・ベルリン」
第39回「芸術とアーティストの街 ドイツ・ベルリン」
第40回「ダンスとイルミネーションの街 イギリス・ブラックプール」
第41回「霧と歴史と蒸気機関車の島 マン島」
第42回「カリフォルニア発祥の歴史の街 アメリカ・サンディエゴ」
第43回「海軍基地とカリフォルニアグルメの街 アメリカ・サンディエゴ」
第44回「イタリア・フィレンツェ&パドヴァ2時間スペシャル ルネサンス発祥の街とガリレオの愛した街」
第45回「星の王子様と美食の街 フランス・リヨン」
第46回「フランス最古の港町・マルセイユ」
第47回「山海の幸を食す街 スペイン・バレンシア」←2015年6月4日(木)放送
第48回「フラメンコ発祥の地 スペイン・セビリア」←2015年6月18日(木)放送!!



 この番組で登場する「路面電車」には、旧態依然とした「いわゆる路面電車」もあれば、欧州諸国で路面電車を近代化・輸送力強化を実現してきた「トラム」もあります。
 (「トラム」の中には、既存の鉄道路線に乗り入れる「トラムトレイン」を実施しているケースもあって、鉄道路線では鉄道車両のように高速運転を行います)

 日本でも今後LRTを新規導入(またはトラムが「復活」)する都市が増えていくと思いますので、「導入するとかんな感じになるのかな」など、参考になると思います。
 今後もこの番組で新旧さまざまな事例を紹介してほしいなあ……と期待しているところです。


※なお、この記事にコメントをつける場合は、記事タイトル下の「CM」部分をクリックすると投稿できます。

拍手[0回]

『路面電車で行く 世界各街停車の旅』6月4日は第47回スペイン・バレンシア!

■6月4日(木)は第47回「山海の幸を食す街 スペイン・バレンシア」!

 BSフジで放送中の『路面電車で行く 世界各街停車の旅』
 2015年6月4日(木)は、第47回「山海の幸を食す街 スペイン・バレンシア」!!

・『路面電車で行く 世界各街停車の旅』(BSフジ 番組情報)
 http://www.bsfuji.tv/top/pub/streetcar.html


■2015年6月4日(木)時点の放映リスト

 なお、今回の放映情報と、これまでの放映リストなどを反映した2015年6月4日時点の放映リストは、次の通りです。


第1回「世界遺産とワインの街 ポルトガル・ポルト」
第2回「ビールと芸術の街 ドイツ・ミュンヘン」
第3回「七つの坂とファドの街 ポルトガル・リスボン」
第4回「ロマンチック街道街道最古の街 ドイツ・アウグスブルク」
第5回「装飾タイルと世界遺産の街 アルマダ・リスボン ポルトガル」
第6回「野球とキューバ葉巻の街 フロリダ州 タンパ」
第7回「ピッツァとカンツォーネの街 イタリア・ナポリ」
第8回「ジャズの生まれた街 ルイジアナ州 ニューオリンズ」
第9回「大聖堂とファッションの街 イタリア・ミラノ」
第10回「アルプスの麓 美食の街 イタリア・トリノ 前編」
第11回「アルプスの麓 美食の街 イタリア・トリノ 後編」
第12回「エルビスの愛した街 テネシー州 メンフィス」
第13回「千年の歴史と百塔の街 チェコ・プラハ」
第14回「音楽と芸術の街 チェコ・プラハ」
第15回「ガウディの愛した街 スペイン・バルセロナ」
第16回「バル文化と美食の街 スペイン・バルセロナ」
第17回「アルプスに囲まれたチロルの古都 オーストリア・インスブルック(前編)」
第18回「アルプスに囲まれたチロルの古都 オーストリア・インスブルック(後編)」
第19回「地中海の楽園 スペイン・マヨルカ島ソーイェル」
第20回「音楽の都 オーストリア・ウィーン」
第21回「カフェとお菓子の街 オーストリア・ウィーン」
第22回「水の都 運河の街 オランダ・アムステルダム」
第23回「名画の生まれた街 オランダ・アムステルダム」
第24回「二階建てトラムとグルメの街 香港」
第25回「風水とパワースポットの街 香港」
第26回「カフェ文化とアーケードの街 オーストラリア・メルボルン」
第27回「庭園と美食の街 オーストラリア・メルボルン」
第28回「海と山と教会の街 オーストラリア・アデレード」
第29回「フランダースの犬と運河の街 ベルギーの古都 アントワープとゲント」(2時間SP)
第30回「ダイヤモンドと建築の街 ベルギー・アントワープ」
第31回「月の港 ワインの聖地 フランス・ボルドー」
第32回「名作文学と芸術の街 フランス・ナント」
第33回「地中海と遺跡の街 トルコ・アンタルヤ」
第34回「地中海リゾートとグルメの街 トルコ・アンタルヤ」
第35回「バラとヨーグルトの街 ブルガリア・ソフィア」
第36回「温泉と地下遺跡の街 ブルガリア・ソフィア」
第37回「クリスマスと音楽の街 ドイツ・ドレスデンスペシャル」(2時間SP)
特番回「7か国10都市の路面電車 すべて見せますSP」(2時間SP)
第38回「路面電車の生まれた街 ドイツ・ベルリン」
第39回「芸術とアーティストの街 ドイツ・ベルリン」
第40回「ダンスとイルミネーションの街 イギリス・ブラックプール」
第41回「霧と歴史と蒸気機関車の島 マン島」
第42回「カリフォルニア発祥の歴史の街 アメリカ・サンディエゴ」
第43回「海軍基地とカリフォルニアグルメの街 アメリカ・サンディエゴ」
第44回「イタリア・フィレンツェ&パドヴァ2時間スペシャル ルネサンス発祥の街とガリレオの愛した街」
第45回「星の王子様と美食の街 フランス・リヨン」
第46回「フランス最古の港町・マルセイユ」←2015年5月14日(木)放送!!
第47回「山海の幸を食す街 スペイン・バレンシア」←2015年6月4日(木)放送!!



 この番組で登場する「路面電車」には、旧態依然とした「いわゆる路面電車」もあれば、欧州諸国で路面電車を近代化・輸送力強化を実現してきた「トラム」もあります。
 (「トラム」の中には、既存の鉄道路線に乗り入れる「トラムトレイン」を実施しているケースもあって、鉄道路線では鉄道車両のように高速運転を行います)

 日本でも今後LRTを新規導入(またはトラムが「復活」)する都市が増えていくと思いますので、「導入するとかんな感じになるのかな」など、参考になると思います。
 今後もこの番組で新旧さまざまな事例を紹介してほしいなあ……と期待しているところです。


※なお、この記事にコメントをつける場合は、記事タイトル下の「CM」部分をクリックすると投稿できます。

拍手[0回]

『路面電車で行く 世界各街停車の旅』5月14日は第46回フランス・マルセイユ!

■5月14日(木)は第46回「フランス最古の港町・マルセイユ」!

 BSフジで放送中の『路面電車で行く 世界各街停車の旅』
 2015年5月14日(木)は、第46回「フランス最古の港町・マルセイユ」!!

・『路面電車で行く 世界各街停車の旅』(BSフジ 番組情報)
 http://www.bsfuji.tv/top/pub/streetcar.html

■港町ならでは!! 帆船をイメージした車両が走るマルセイユのLRT

 フランス南部、地中海に面したプロヴァンス地方の中心都市・マルセイユは、人口約85万人、都市圏人口は約135万人。古代ローマ帝国時代から地中海貿易で栄えた港町です。
 この港湾都市で特筆すべきなのは、フランスで2番目に地下鉄が整備されたこと。パリで地下鉄が整備されたのは1900年から約30年間で、その後フランスでは地下鉄整備は進まず、1977年になってやっとマルセイユの地下鉄が開業しています。
 (日本よりずっと早くモータリゼーションが進行したため、永らくクルマ優先の交通政策が採られてきた)


▲ マルセイユのLRT。現在2系統が走っています。(クリックすると番組公式サイトへジャンプします)

 地下鉄の整備にあたっては「交通税」あるいは「交通負担金」制度を導入(従業員9人以上の会社や事業者に対し、その都市圏の交通政策だけに使う=公共交通の財源に使う目的で課税するというもの/参考資料:『運輸と経済』第70巻 第12号)。
 この制度は、地下鉄を2系統整備した後、マルセイユにLRTを整備する際の財源ともなりました。


▲ 車両はボンバルディア製の100%低床LRV「フレキシティ・アウトルックC(シティランナー)」。編成長32.5mです。(クリックすると番組公式サイトへジャンプします)

 マルセイユには、フランスでわずか3都市に減ってしまった「旧来型の路面電車」が残っていた都市の一つでもありました。
 といっても、ほとんどの区間は廃止されてしまい、残っていたのはわずか3kmほど。LRTの導入にあたっては、このわずかに残っていた区間は新路線に組み込まれました。
 現在、旧来の路線を組み込だうえで延伸した「T1」系統と、完全新規に建設された「T2」系統が運行しています。


▲ こちらは7車体連接編成。ちょっと正確なデータが見つからないんですが、編成長はおそらく43.6m。(クリックすると番組公式サイトへジャンプします)

 導入された車両は、ドイツ・ボンバルディア製の100%低床LRV「フレキシティ・アウトルック」(元々は「シティーランナー」という名称でした)。
 港町なので、帆船をイメージした特徴的な外観になっています。
 5車体連接構造の編成は、編成長は32.5m。
 7車体連節構造の編成は、5車体連節編成と共通仕様なら、編成長は43.6m。

 番組では、古代ローマ帝国時代に建設された古い港や、水の宮殿・ロンシャン宮、『巌窟王』の舞台となった「シャトー・ディフ(イフ城)」があるイフ島にも訪れます。


■2015年5月14日(木)時点の放映リスト

 なお、今回の放映情報と、これまでの放映リストなどを反映した2015年5月14日時点の放映リストは、次の通りです。


第1回「世界遺産とワインの街 ポルトガル・ポルト」
第2回「ビールと芸術の街 ドイツ・ミュンヘン」
第3回「七つの坂とファドの街 ポルトガル・リスボン」
第4回「ロマンチック街道街道最古の街 ドイツ・アウグスブルク」
第5回「装飾タイルと世界遺産の街 アルマダ・リスボン ポルトガル」
第6回「野球とキューバ葉巻の街 フロリダ州 タンパ」
第7回「ピッツァとカンツォーネの街 イタリア・ナポリ」
第8回「ジャズの生まれた街 ルイジアナ州 ニューオリンズ」
第9回「大聖堂とファッションの街 イタリア・ミラノ」
第10回「アルプスの麓 美食の街 イタリア・トリノ 前編」
第11回「アルプスの麓 美食の街 イタリア・トリノ 後編」
第12回「エルビスの愛した街 テネシー州 メンフィス」
第13回「千年の歴史と百塔の街 チェコ・プラハ」
第14回「音楽と芸術の街 チェコ・プラハ」
第15回「ガウディの愛した街 スペイン・バルセロナ」
第16回「バル文化と美食の街 スペイン・バルセロナ」
第17回「アルプスに囲まれたチロルの古都 オーストリア・インスブルック(前編)」
第18回「アルプスに囲まれたチロルの古都 オーストリア・インスブルック(後編)」
第19回「地中海の楽園 スペイン・マヨルカ島ソーイェル」
第20回「音楽の都 オーストリア・ウィーン」
第21回「カフェとお菓子の街 オーストリア・ウィーン」
第22回「水の都 運河の街 オランダ・アムステルダム」
第23回「名画の生まれた街 オランダ・アムステルダム」
第24回「二階建てトラムとグルメの街 香港」
第25回「風水とパワースポットの街 香港」
第26回「カフェ文化とアーケードの街 オーストラリア・メルボルン」
第27回「庭園と美食の街 オーストラリア・メルボルン」
第28回「海と山と教会の街 オーストラリア・アデレード」
第29回「フランダースの犬と運河の街 ベルギーの古都 アントワープとゲント」(2時間SP)
第30回「ダイヤモンドと建築の街 ベルギー・アントワープ」
第31回「月の港 ワインの聖地 フランス・ボルドー」
第32回「名作文学と芸術の街 フランス・ナント」
第33回「地中海と遺跡の街 トルコ・アンタルヤ」
第34回「地中海リゾートとグルメの街 トルコ・アンタルヤ」
第35回「バラとヨーグルトの街 ブルガリア・ソフィア」
第36回「温泉と地下遺跡の街 ブルガリア・ソフィア」
第37回「クリスマスと音楽の街 ドイツ・ドレスデンスペシャル」(2時間SP)
特番回「7か国10都市の路面電車 すべて見せますSP」(2時間SP)
第38回「路面電車の生まれた街 ドイツ・ベルリン」
第39回「芸術とアーティストの街 ドイツ・ベルリン」
第40回「ダンスとイルミネーションの街 イギリス・ブラックプール」
第41回「霧と歴史と蒸気機関車の島 マン島」
第42回「カリフォルニア発祥の歴史の街 アメリカ・サンディエゴ」
第43回「海軍基地とカリフォルニアグルメの街 アメリカ・サンディエゴ」
第44回「イタリア・フィレンツェ&パドヴァ2時間スペシャル ルネサンス発祥の街とガリレオの愛した街」
第45回「星の王子様と美食の街 フランス・リヨン」←2015年5月7日(木)放送
第46回「フランス最古の港町・マルセイユ」←2015年5月14日(木)放送!!



 この番組で登場する「路面電車」には、旧態依然とした「いわゆる路面電車」もあれば、欧州諸国で路面電車を近代化・輸送力強化を実現してきた「トラム」もあります。
 (「トラム」の中には、既存の鉄道路線に乗り入れる「トラムトレイン」を実施しているケースもあって、鉄道路線では鉄道車両のように高速運転を行います)

 日本でも今後LRTを新規導入(またはトラムが「復活」)する都市が増えていくと思いますので、「導入するとかんな感じになるのかな」など、参考になると思います。
 今後もこの番組で新旧さまざまな事例を紹介してほしいなあ……と期待しているところです。


※なお、この記事にコメントをつける場合は、記事タイトル下の「CM」部分をクリックすると投稿できます。


拍手[0回]

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
12 13 14 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

プロフィール

HN:
下館レイル倶楽部・代表
性別:
男性
趣味:
鉄道、鉄道模型、ミリタリーなど
自己紹介:
 「下館レイル倶楽部」は、鉄道の街・下館(茨城県筑西市)を中心に活動する鉄道&鉄道模型の趣味団体です。
 しもだて地域交流センター「アルテリオ」で鉄道模型の運転会を毎月開催するほか、各種イベントの見学・撮影なども実施しています。
 公共交通の上手な利活用や、鉄道など公共交通を活かしたまちづくりなどの情報発信も行います!

mixi(ミクシィ)
Facebook(フェイスブック)
Twitter(ツイッター)

・ご連絡&お問い合わせメールアドレス
 nal@sainet.or.jp(←「@」を半角文字にしてお送りください)

ブログ内検索

カウンター

リンク

最新コメント

[05/16 さにぼー]
[03/30 ガーゴイル]
[02/16 管理人]
[02/12 FUKU]
[01/15 伊東 尚]
[02/20 GOO]
[07/27 NAL(管理人)]
[07/12 風旅記]
[12/26 NAL(管理人)]
[12/25 いわせあきひこ]

最新トラックバック

忍者アド

アクセス解析

Copyright ©  -- 下館レイル倶楽部 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ