下館レイル倶楽部
真岡鐵道・関東鉄道常総線・JR水戸線が集まる「下館」を中心に活動する鉄道模型趣味・鉄道趣味の倶楽部です。(2009年6月12日開設)
『路面電車で行く 世界各街停車の旅』7月7日は第63回ストラスブール!
- 2016/07/07 (Thu)
- オススメ(TV番組) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
■7月7日(木)は第63回「国境に広がるアルザスワインの街 フランス・ストラスブール」!
BSフジで放送中の『路面電車で行く 世界各街停車の旅』。
2016年7月7日(木)は新作、第63回「国境に広がるアルザスワインの街 フランス・ストラスブール」!!
・『路面電車で行く 世界各街停車の旅』番組情報(BSフジ)
http://www.bsfuji.tv/top/pub/streetcar.html
・『路面電車で行く 世界各街停車の旅』番組公式サイト(BSフジ)
http://www.bsfuji.tv/streetcar/index.html
交通まちづくりの先進都市として世界的に有名なストラスブール。
2015年秋、宇都宮市議会の超党派の市議会議員による視察団がこの街を訪れて、導入の経緯から現在の状況まで、細かく調べたところ……なんと、これまで反対や懐疑の立場だった議員さんもそろってLRT導入の意義を理解し、LRT推進に回ったという話が伝わってきています。
(結局、百聞は一見にしかず、ということだったんでしょうね)
今回の番組でLRT導入に至る経緯や、当初大もめにもめたことなどが紹介されるかどうかは分かりませんが、LRT導入を契機とする積極的な交通まちづくりを推進した結果、豊かな市民生活を送っている様子が分かるのではないかと思います。
なお、今回の放映情報と、これまでの放映リストなどを反映した2016年7月7日時点の放映リストは、次の通りです。
第1回「世界遺産とワインの街 ポルトガル・ポルト」
第2回「ビールと芸術の街 ドイツ・ミュンヘン」
第3回「七つの坂とファドの街 ポルトガル・リスボン」
第4回「ロマンチック街道街道最古の街 ドイツ・アウグスブルク」
第5回「装飾タイルと世界遺産の街 アルマダ・リスボン ポルトガル」
第6回「野球とキューバ葉巻の街 フロリダ州 タンパ」
第7回「ピッツァとカンツォーネの街 イタリア・ナポリ」
第8回「ジャズの生まれた街 ルイジアナ州 ニューオリンズ」
第9回「大聖堂とファッションの街 イタリア・ミラノ」
第10回「アルプスの麓 美食の街 イタリア・トリノ 前編」
第11回「アルプスの麓 美食の街 イタリア・トリノ 後編」
第12回「エルビスの愛した街 テネシー州 メンフィス」
第13回「千年の歴史と百塔の街 チェコ・プラハ」
第14回「音楽と芸術の街 チェコ・プラハ」
第15回「ガウディの愛した街 スペイン・バルセロナ」
第16回「バル文化と美食の街 スペイン・バルセロナ」
第17回「アルプスに囲まれたチロルの古都 オーストリア・インスブルック(前編)」
第18回「アルプスに囲まれたチロルの古都 オーストリア・インスブルック(後編)」
第19回「地中海の楽園 スペイン・マヨルカ島ソーイェル」
第20回「音楽の都 オーストリア・ウィーン」
第21回「カフェとお菓子の街 オーストリア・ウィーン」
第22回「水の都 運河の街 オランダ・アムステルダム」
第23回「名画の生まれた街 オランダ・アムステルダム」
第24回「二階建てトラムとグルメの街 香港」
第25回「風水とパワースポットの街 香港」
第26回「カフェ文化とアーケードの街 オーストラリア・メルボルン」
第27回「庭園と美食の街 オーストラリア・メルボルン」
第28回「海と山と教会の街 オーストラリア・アデレード」
第29回「フランダースの犬と運河の街 ベルギーの古都 アントワープとゲント」(2時間SP)
第30回「ダイヤモンドと建築の街 ベルギー・アントワープ」
第31回「月の港 ワインの聖地 フランス・ボルドー」
第32回「名作文学と芸術の街 フランス・ナント」
第33回「地中海と遺跡の街 トルコ・アンタルヤ」
第34回「地中海リゾートとグルメの街 トルコ・アンタルヤ」
第35回「バラとヨーグルトの街 ブルガリア・ソフィア」
第36回「温泉と地下遺跡の街 ブルガリア・ソフィア」
第37回「クリスマスと音楽の街 ドイツ・ドレスデンスペシャル」(2時間SP)
特番回「7か国10都市の路面電車 すべて見せますSP」(2時間SP)
第38回「路面電車の生まれた街 ドイツ・ベルリン」
第39回「芸術とアーティストの街 ドイツ・ベルリン」
第40回「ダンスとイルミネーションの街 イギリス・ブラックプール」
第41回「霧と歴史と蒸気機関車の島 マン島」
第42回「カリフォルニア発祥の歴史の街 アメリカ・サンディエゴ」
第43回「海軍基地とカリフォルニアグルメの街 アメリカ・サンディエゴ」
第44回「イタリア・フィレンツェ&パドヴァ2時間スペシャル ルネサンス発祥の街とガリレオの愛した街」
第45回「星の王子様と美食の街 フランス・リヨン」
第46回「フランス最古の港町・マルセイユ」
第47回「山海の幸を食す街 スペイン・バレンシア」
第48回「フラメンコ発祥の地 スペイン・セビリア」
第49回「ケーブルカーと多彩な文化の街 アメリカ・サンフランシスコ」
第50回「新鮮シーフードとワインの街 アメリカ・サンフランシスコ」
第51回「ショパンの調べが流れる街 ポーランド・ワルシャワ」
第52回「歴史と文化の中世の都 ポーランド・クラクフ」
第53回「豊かな緑と家具の街 スウェーデン・ストックホルム」
第54回「学問とエコロジーの街 スウェーデン・ストックホルム」
第55回「輝く湖と生き物の街 スイス・チューリッヒ」
第56回「アルプスの恵みを味わう街 スイス・チューリッヒ」
第57回「世界遺産ドロミテ山塊をのぞむ街 イタリア・ボルツァーノ」
第58回「美しい坂道とアドリア海の街 イタリア・トリエステ」
第59回「美食あふれるアートの街 スペイン・ビルバオ」
第60回「ゴヤの名作と聖母に捧げる花祭りの街 スペイン・サラゴサ」
第61回「個性豊かな教会と北欧雑貨の街 フィンランド・ヘルシンキ」
第62回「中世の城壁に囲まれた伝統工芸の街 エストニア・タリン」←2016年5月5日(木)放送
第63回「国境に広がるアルザスワインの街 フランス・ストラスブール」←2016年7月7日(木)放送!!
この番組で登場する「路面電車」には、旧態依然とした「いわゆる路面電車」もあれば、欧州諸国で路面電車を近代化・輸送力強化を実現してきた「トラム」もあります。
(「トラム」の中には、既存の鉄道路線に乗り入れる「トラムトレイン」を実施しているケースもあって、鉄道路線では鉄道車両のように高速運転を行います)
日本でも今後LRTを新規導入(またはトラムが「復活」)する都市が増えていくと思いますので、「導入するとこんな感じになるのかな」など、参考になると思います。
今後もこの番組で新旧さまざまな事例を紹介してほしいなあ……と期待しているところです。
※なお、この記事にコメントをつける場合は、記事タイトル下の「CM」部分をクリックすると投稿できます。
BSフジで放送中の『路面電車で行く 世界各街停車の旅』。
2016年7月7日(木)は新作、第63回「国境に広がるアルザスワインの街 フランス・ストラスブール」!!
・『路面電車で行く 世界各街停車の旅』番組情報(BSフジ)
http://www.bsfuji.tv/top/pub/streetcar.html
・『路面電車で行く 世界各街停車の旅』番組公式サイト(BSフジ)
http://www.bsfuji.tv/streetcar/index.html
交通まちづくりの先進都市として世界的に有名なストラスブール。
2015年秋、宇都宮市議会の超党派の市議会議員による視察団がこの街を訪れて、導入の経緯から現在の状況まで、細かく調べたところ……なんと、これまで反対や懐疑の立場だった議員さんもそろってLRT導入の意義を理解し、LRT推進に回ったという話が伝わってきています。
(結局、百聞は一見にしかず、ということだったんでしょうね)
今回の番組でLRT導入に至る経緯や、当初大もめにもめたことなどが紹介されるかどうかは分かりませんが、LRT導入を契機とする積極的な交通まちづくりを推進した結果、豊かな市民生活を送っている様子が分かるのではないかと思います。
なお、今回の放映情報と、これまでの放映リストなどを反映した2016年7月7日時点の放映リストは、次の通りです。
第1回「世界遺産とワインの街 ポルトガル・ポルト」
第2回「ビールと芸術の街 ドイツ・ミュンヘン」
第3回「七つの坂とファドの街 ポルトガル・リスボン」
第4回「ロマンチック街道街道最古の街 ドイツ・アウグスブルク」
第5回「装飾タイルと世界遺産の街 アルマダ・リスボン ポルトガル」
第6回「野球とキューバ葉巻の街 フロリダ州 タンパ」
第7回「ピッツァとカンツォーネの街 イタリア・ナポリ」
第8回「ジャズの生まれた街 ルイジアナ州 ニューオリンズ」
第9回「大聖堂とファッションの街 イタリア・ミラノ」
第10回「アルプスの麓 美食の街 イタリア・トリノ 前編」
第11回「アルプスの麓 美食の街 イタリア・トリノ 後編」
第12回「エルビスの愛した街 テネシー州 メンフィス」
第13回「千年の歴史と百塔の街 チェコ・プラハ」
第14回「音楽と芸術の街 チェコ・プラハ」
第15回「ガウディの愛した街 スペイン・バルセロナ」
第16回「バル文化と美食の街 スペイン・バルセロナ」
第17回「アルプスに囲まれたチロルの古都 オーストリア・インスブルック(前編)」
第18回「アルプスに囲まれたチロルの古都 オーストリア・インスブルック(後編)」
第19回「地中海の楽園 スペイン・マヨルカ島ソーイェル」
第20回「音楽の都 オーストリア・ウィーン」
第21回「カフェとお菓子の街 オーストリア・ウィーン」
第22回「水の都 運河の街 オランダ・アムステルダム」
第23回「名画の生まれた街 オランダ・アムステルダム」
第24回「二階建てトラムとグルメの街 香港」
第25回「風水とパワースポットの街 香港」
第26回「カフェ文化とアーケードの街 オーストラリア・メルボルン」
第27回「庭園と美食の街 オーストラリア・メルボルン」
第28回「海と山と教会の街 オーストラリア・アデレード」
第29回「フランダースの犬と運河の街 ベルギーの古都 アントワープとゲント」(2時間SP)
第30回「ダイヤモンドと建築の街 ベルギー・アントワープ」
第31回「月の港 ワインの聖地 フランス・ボルドー」
第32回「名作文学と芸術の街 フランス・ナント」
第33回「地中海と遺跡の街 トルコ・アンタルヤ」
第34回「地中海リゾートとグルメの街 トルコ・アンタルヤ」
第35回「バラとヨーグルトの街 ブルガリア・ソフィア」
第36回「温泉と地下遺跡の街 ブルガリア・ソフィア」
第37回「クリスマスと音楽の街 ドイツ・ドレスデンスペシャル」(2時間SP)
特番回「7か国10都市の路面電車 すべて見せますSP」(2時間SP)
第38回「路面電車の生まれた街 ドイツ・ベルリン」
第39回「芸術とアーティストの街 ドイツ・ベルリン」
第40回「ダンスとイルミネーションの街 イギリス・ブラックプール」
第41回「霧と歴史と蒸気機関車の島 マン島」
第42回「カリフォルニア発祥の歴史の街 アメリカ・サンディエゴ」
第43回「海軍基地とカリフォルニアグルメの街 アメリカ・サンディエゴ」
第44回「イタリア・フィレンツェ&パドヴァ2時間スペシャル ルネサンス発祥の街とガリレオの愛した街」
第45回「星の王子様と美食の街 フランス・リヨン」
第46回「フランス最古の港町・マルセイユ」
第47回「山海の幸を食す街 スペイン・バレンシア」
第48回「フラメンコ発祥の地 スペイン・セビリア」
第49回「ケーブルカーと多彩な文化の街 アメリカ・サンフランシスコ」
第50回「新鮮シーフードとワインの街 アメリカ・サンフランシスコ」
第51回「ショパンの調べが流れる街 ポーランド・ワルシャワ」
第52回「歴史と文化の中世の都 ポーランド・クラクフ」
第53回「豊かな緑と家具の街 スウェーデン・ストックホルム」
第54回「学問とエコロジーの街 スウェーデン・ストックホルム」
第55回「輝く湖と生き物の街 スイス・チューリッヒ」
第56回「アルプスの恵みを味わう街 スイス・チューリッヒ」
第57回「世界遺産ドロミテ山塊をのぞむ街 イタリア・ボルツァーノ」
第58回「美しい坂道とアドリア海の街 イタリア・トリエステ」
第59回「美食あふれるアートの街 スペイン・ビルバオ」
第60回「ゴヤの名作と聖母に捧げる花祭りの街 スペイン・サラゴサ」
第61回「個性豊かな教会と北欧雑貨の街 フィンランド・ヘルシンキ」
第62回「中世の城壁に囲まれた伝統工芸の街 エストニア・タリン」←2016年5月5日(木)放送
第63回「国境に広がるアルザスワインの街 フランス・ストラスブール」←2016年7月7日(木)放送!!
この番組で登場する「路面電車」には、旧態依然とした「いわゆる路面電車」もあれば、欧州諸国で路面電車を近代化・輸送力強化を実現してきた「トラム」もあります。
(「トラム」の中には、既存の鉄道路線に乗り入れる「トラムトレイン」を実施しているケースもあって、鉄道路線では鉄道車両のように高速運転を行います)
日本でも今後LRTを新規導入(またはトラムが「復活」)する都市が増えていくと思いますので、「導入するとこんな感じになるのかな」など、参考になると思います。
今後もこの番組で新旧さまざまな事例を紹介してほしいなあ……と期待しているところです。
※なお、この記事にコメントをつける場合は、記事タイトル下の「CM」部分をクリックすると投稿できます。
PR
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(11/10)
(10/18)
(09/19)
(08/27)
(08/16)
(06/23)
(06/08)
(05/12)
(04/14)
(03/15)
(03/11)
(03/10)
(02/16)
(02/10)
(02/10)
プロフィール
HN:
下館レイル倶楽部・代表
性別:
男性
趣味:
鉄道、鉄道模型、ミリタリーなど
自己紹介:
「下館レイル倶楽部」は、鉄道の街・下館(茨城県筑西市)を中心に活動する鉄道&鉄道模型の趣味団体です。
しもだて地域交流センター「アルテリオ」で鉄道模型の運転会を毎月開催するほか、各種イベントの見学・撮影なども実施しています。
公共交通の上手な利活用や、鉄道など公共交通を活かしたまちづくりなどの情報発信も行います!
・mixi(ミクシィ)
・Facebook(フェイスブック)
・Twitter(ツイッター)
・ご連絡&お問い合わせメールアドレス
nal@sainet.or.jp(←「@」を半角文字にしてお送りください)
しもだて地域交流センター「アルテリオ」で鉄道模型の運転会を毎月開催するほか、各種イベントの見学・撮影なども実施しています。
公共交通の上手な利活用や、鉄道など公共交通を活かしたまちづくりなどの情報発信も行います!
・mixi(ミクシィ)
・Facebook(フェイスブック)
・Twitter(ツイッター)
・ご連絡&お問い合わせメールアドレス
nal@sainet.or.jp(←「@」を半角文字にしてお送りください)
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
リンク
最新コメント
[09/08 水戸光圀]
[08/24 妄想鉄道君]
[05/16 さにぼー]
[03/30 ガーゴイル]
[02/16 管理人]
[02/12 FUKU]
[01/15 伊東 尚]
[02/20 GOO]
[07/27 NAL(管理人)]
[07/12 風旅記]
最新トラックバック
最古記事
(06/12)
(06/12)
(06/21)
(07/24)
(08/10)
(08/10)
(08/18)
(08/26)
(09/01)
(09/15)
(10/11)
(10/14)
(10/22)
(10/29)
(10/29)
この記事へのコメント