忍者ブログ

下館レイル倶楽部

真岡鐵道・関東鉄道常総線・JR水戸線が集まる「下館」を中心に活動する鉄道模型趣味・鉄道趣味の倶楽部です。(2009年6月12日開設)

【運転会レポート】2011年8月定例運転会を開催しました

 去る2011年8月21日(日)、茨城県筑西市にあるしもだて地域交流センター「アルテリオ」にて、当方「下館レイル倶楽部」2011年8月定例運転会を開催しました。
 8月20日(土)夜には前日設営を行っています。

ドイツ蒸気車両大集合蒸気機関車
▲ 今回の運転会で走行したHO(16番)ゲージ車両の一部。国鉄蒸気からJR貨物の新鋭電気機関車まで、新旧さまざまな車両が走行。ドイツ蒸気も少しずつ数が増えてきました。(クリックすると拡大画像を表示します)

 今回もHO(16番)ゲージとNゲージの両面作戦。それぞれ、多種多様な車両が走り回りました。
 また、今回は前日設営段階で7人、運転当日には8人(+プチ怪獣)という、実に賑やかな回になったことも特筆すべき点で、日曜日には先月の運転会にギャラリーとしてお越しになったご家族から、中学3年生のご長男(ハンドルネームをお聞きしていなかったので、仮に「Hくん」としておきます)も車両持参でフル参加しました。


【今回の参加メンバー】

・8月20日(土)

 青色103系 さん
 カナ607 さん
 グランデ さん
 つる さん
 ミッキー♂ さん
 ゆうちゃん さん
 私(NAL)


・8月21日(日)

 青色103系 さん
 カナ607 さん
 グランデ さん
 つる さん
 ミッキー♂ さん
 ゆうちゃん さん
 Hくん
 私(NAL)+プチ怪獣



■HO(16番)ゲージには機関区モジュールも登場!!

 HO(16番)ゲージの周回コースでは、「カナ607」さん、「つる」さん、「ミッキー♂」さん、「ゆうちゃん」さん、私(管理人)の持ち込んだ各種車両が走行。
 日本型車両が大半でしたが、「ゆうちゃん」さんがお手持ちの「アセラエクスプレス」や「ICE-3」、私の持ち込んだドイツ型蒸気も走らせました。
 (参加メンバーによっては、これにアメリカ型の長大編成が加わることも)

 今回の目玉は、「カナ607」さんがお持ちになった「機関区モジュール」

機関区モジュール機関区モジュール機関庫
▲ 2011年8月アルテリオ定例運転会の模様です。HO(16番)ゲージの周回コースには、既存の転車台モジュールから進化した機関区モジュールが初お目見え。(クリックすると拡大画像を表示します)

 これは以前「カナ607」さんが製作し、これまでの運転会にも何度かお持ちになっていた「転車台モジュール」を発展させたもので、今回新たに機関庫が登場。
 また、転車台など既存の部分にもさらに手が加わっていました。

機関庫転車台給炭水区間
▲ 素晴らしい出来映えの機関庫の前に蒸気が並ぶと絵になります。転車台など既存部分もディテールアップしていました。(クリックすると拡大画像を表示します)

 また、「ゆうちゃん」さんが栃木県佐野市にあるレンタルレイアウト店&喫茶店「フォトショップQSS」のオーナーさんのご厚意でお借りしてきた、エンドウ製の跨線橋とプラットホーム2種(ブリキ製の年代物です)も周回コースに設置しました。

HOの駅駅に停車中HOの駅
▲ エンドウ製のブリキの跨線橋&ホームを設置して駅にしています。かなり昔のストラクチャーですが、雰囲気が良く、今でも十分通用します。(クリックすると拡大画像を表示します)

 私が作成した木製のホームは、まだ塗装が済んでおらず、「木!!」という色合いのままですが……。
 エンドウ製のブリキのホームと高さがだいたい合っているので、それっぽく塗装すれば混在させても違和感がなくなるだろう……ということが改めて確認できました。
 今後はホームの増設と、駅舎の製作も行わないと……。


■蒸気からE5系まで!! Nゲージ周回コース

 さて、Nゲージの周回コースでも、「青色103系」さん、「グランデ」さん、「つる」さん、「H」くん、私が持ち込んだ車両が走行。
 蒸気機関車牽引列車から「E5系」まで、新旧さまざまな列車が、複線の高架線とユニトラムの軌道線で走りまくりました。

Nゲージ留置線E5系ユニトラム
▲ Nゲージ部門も盛況。動画では撮影していたんですが、「C62」の3重連も実施しています。(クリックすると拡大画像を表示します)

 今回初参加となった中3の「H」くんは大の国鉄形好きとのことで、持ち込んだ車両も我々大人が思わず「通だな……!!」と唸ってしまうような燻し銀のラインナップ。
 (お父さんも結構鉄道模型好きだそうです)
 夏休み明けからは受験勉強が忙しくなるので、しばらく参加は難しいとのことですが、高校受験が終わったらぜひフルノッチでの参加を期待したいところです。

萌えコンテナ清掃中見よう見まねで
▲ Nゲージは、高架の複線周回コースと、ユニトラムを利用した地平の複線コースの2種類。ユニトラムの急曲線でも、多くの車両は問題なく走ります。適宜線路の清掃(拭き掃除)も行いました。(クリックすると拡大画像を表示します)


■スカイツリーも進化!!

 当運転会のシンボリックな存在になりつつある「スカイツリー」。
 当倶楽部の「企画部長」と化している「ゆうちゃん」さんが「面白い」と購入してきた逸品で、実はこれ貯金箱。第2展望台付近に500円玉まで投入できる硬貨投入口があります。
 500円玉を満杯にすると、634万円貯まるとか……。

スカイツリー(以前の状態)スカイツリースカイツリー
▲ 実は貯金箱の「スカイツリー」。以前はそのままの状態で設置していましたが(左画像)、今回タワー内部に点滅式LEDランプを仕込み、より実感的になりました。上空には飛行機が……。遊び心満載です。(クリックすると拡大画像を表示します)

 以前は購入状態を素組して設置していましたが、遊び心を抑えきれなかった「ゆうちゃん」さんが、タワー内部に点滅式のLEDランプを追加。
 LEDランプの点滅は、タワーの素材を通して外からも見えるので、なんとも実感的なスカイツリーに成長しています。


 さて、次回の運転会は2011年9月11日(日)開催です。
 (9月10日夕方からは、前日設営&試運転を行います)

 通常ですと「第3週の週末開催」ですが、今回は会場の「アルテリオ」が筑西市の職員採用試験の会場となるので、第3週の土日(9月17日・18日)は全館使用できません。
 そこで、通常より1週間前倒ししての開催となります。

 イレギュラー開催となりますので、見学または参加ご希望の方はお間違えなく。

 なお、いつもなら当方運転会と同日開催となる「とばのえステーションギャラリー」は、通常通り9月17日・18日開催です。


※なお、この記事にコメントをつける場合は、記事タイトル下の「CM」部分をクリックすると投稿できます。


拍手[1回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
下館レイル倶楽部・代表
性別:
男性
趣味:
鉄道、鉄道模型、ミリタリーなど
自己紹介:
 「下館レイル倶楽部」は、鉄道の街・下館(茨城県筑西市)を中心に活動する鉄道&鉄道模型の趣味団体です。
 しもだて地域交流センター「アルテリオ」で鉄道模型の運転会を毎月開催するほか、各種イベントの見学・撮影なども実施しています。
 公共交通の上手な利活用や、鉄道など公共交通を活かしたまちづくりなどの情報発信も行います!

mixi(ミクシィ)
Facebook(フェイスブック)
Twitter(ツイッター)

・ご連絡&お問い合わせメールアドレス
 nal@sainet.or.jp(←「@」を半角文字にしてお送りください)

ブログ内検索

カウンター

リンク

最新コメント

[09/08 水戸光圀]
[08/24 妄想鉄道君]
[05/16 さにぼー]
[03/30 ガーゴイル]
[02/16 管理人]
[02/12 FUKU]
[01/15 伊東 尚]
[02/20 GOO]
[07/27 NAL(管理人)]
[07/12 風旅記]

最新トラックバック

忍者アド

アクセス解析

Copyright ©  -- 下館レイル倶楽部 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ