忍者ブログ

下館レイル倶楽部

真岡鐵道・関東鉄道常総線・JR水戸線が集まる「下館」を中心に活動する鉄道模型趣味・鉄道趣味の倶楽部です。(2009年6月12日開設)

【水戸LRT】2月6日(土)勉強会レポート

 2010年2月6日(土)、水戸市南町「紅茶館」で行われた「高齢者と環境にやさしい交通まちづくりを考える会」(代表:早船 徳子 氏)の勉強会にお邪魔してきました。
 (16:00からの回と、19:00からの回の2回開催で、私は16:00からの回に参加しました)

9b3226d1.jpeg 勉強会は「紅茶館」の2Fで行われ、たぶん50人ほどの皆さんが参加。
 一般市民の方や地元商店街の方、市内のお年寄り、さらには市議会議員なども参加していたようです。

 講師は、日本のLRT研究の第一人者で、日本銀行にお勤めの「宇都宮 浄人」氏。
 宇都宮氏は、中高を水戸で過ごした経験があり(この時期に早船氏と同級生だったそうです)、他の地方都市もそうですが、水戸の中心街が衰退する現状に危機感を持っていたそうです。

 宇都宮氏は、スライドで写真やグラフなどを示しながら、

・水戸の中心街を活性化するツールの一つとして、便利で視覚的にもわかりやすい公共交通が必要なこと。
・それにはLRTを軸に据えつつ、バスや自家用車などとの連携を円滑にするのがベストであろうこと。
・インフラ面を公的に整備すれば、水戸ほどの都市規模があれば運行収支はプラスになるだろうこと。
・基軸となる分かりやすい交通手段ができることで市内に回遊性が生まれ、賑わいを創出する効果も生じること。

 おおむねこんな話を行いました。

 その後、予定時間を超過して熱心な質疑応答が行われ、関心の高さをうかがわせました。

 水戸ではこうした街中勉強会を繰り返し行うことで、市民への認知を(変な誤解が生じないように)広めていくようです。


 県内ながら、ほとんど縁がなかったのが水戸でした。
 が、これを機に訪問回数もつながりも増えそうです。

拍手[3回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
下館レイル倶楽部・代表
性別:
男性
趣味:
鉄道、鉄道模型、ミリタリーなど
自己紹介:
 「下館レイル倶楽部」は、鉄道の街・下館(茨城県筑西市)を中心に活動する鉄道&鉄道模型の趣味団体です。
 しもだて地域交流センター「アルテリオ」で鉄道模型の運転会を毎月開催するほか、各種イベントの見学・撮影なども実施しています。
 公共交通の上手な利活用や、鉄道など公共交通を活かしたまちづくりなどの情報発信も行います!

mixi(ミクシィ)
Facebook(フェイスブック)
Twitter(ツイッター)

・ご連絡&お問い合わせメールアドレス
 nal@sainet.or.jp(←「@」を半角文字にしてお送りください)

ブログ内検索

カウンター

リンク

最新コメント

[09/08 水戸光圀]
[08/24 妄想鉄道君]
[05/16 さにぼー]
[03/30 ガーゴイル]
[02/16 管理人]
[02/12 FUKU]
[01/15 伊東 尚]
[02/20 GOO]
[07/27 NAL(管理人)]
[07/12 風旅記]

最新トラックバック

忍者アド

アクセス解析

Copyright ©  -- 下館レイル倶楽部 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ