忍者ブログ

下館レイル倶楽部

真岡鐵道・関東鉄道常総線・JR水戸線が集まる「下館」を中心に活動する鉄道模型趣味・鉄道趣味の倶楽部です。(2009年6月12日開設)

【小山市】「高岳専用線」新交通システム(LRT)導入検討へ

■「小山ライトレール(※勝手に命名)」通称「おートラム(※勝手に命名)」実現なるか

 小山市は、「イオン」小山店の近くを通る「高岳専用線」(JR小山駅から小山東ニュータウンの西端をかすめて「高岳製作所」に至る)への新交通システム導入(旅客化)について、具体的な検討をスタートしました。
 ここでいう「新交通システム」の本命は、おそらくLRT(軽量軌道交通、次世代型路面電車システム)のことでしょう。
 もし実現すれば宇都宮・芳賀LRTと同時期に開業するようになるかも?

・小山市の新交通システム 3セク運営のLRTを想定 (下野新聞 2014年3月5日)
 http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/south/oyama/news/20140305/1523660

小山市の新交通システム 3セク運営のLRTを想定(下野新聞 2014年3月5日)
▲ 3月4日、小山市で「高岳専用線」の活用策を検討する第3回「新交通システムの導入に向けた勉強会」が開催されて、同線をLRT化する場合の事業素案が示されています。(下野新聞 2014年3月5日)

 「高岳専用線」は、年に数回「シキ」(特大貨物車)が走る貨物線です。
 小山在住時代、「市街地のド真ん中を通っているのに、年に数度しか使ってないなんて勿体ないなあ……」と考えていたのですが、小山市役所もその活用については当然考えていたものと思います。
 ただ、今のように公設民営公有民営による上下分離方式(道路整備と同様インフラ部分は行政が整備し、運行主体は運行サービスのみ提供する方式)導入できるようになるまで、いわゆる採算性の問題(赤字・黒字の問題)をクリアすることは容易ではなく、どうにかしたいけど実現できなかったのではないか……と。


■経営形態は小山市が参画する第3セクター、運賃は「おーバス」と同じ200円を想定

 記事によると、市が示した事業素案では、



・導入区間は、JR小山駅から「高岳製作所」生産本部(小山市中久喜)までの約4.8km/単線
・JR小山駅に乗り入れる約800mは、「軌道法」に基づく許可を受けて、新規に道路・軌道を整備
・中間に7ヶ所の電停(電車の停留所/駅と考えて良いです)を整備
・運行頻度は、15分間隔(1時間に4本)
・運賃は、コミュニティバス「おーバス」と同等の「200円」



 ……などを想定しているようです。

 これでもし、すでに「おーバス」から「おーバス」へ乗り継ぐ際の割引制度がLRTにも適用されれば、利用促進に効果があります。


■「高岳専用線」だけで終わり? それとも……!?

 小山市内には、今回話題になった「高岳専用線」以外にも貨物専用線があります。
 JR両毛線を利用したことがある人でお気づきの方もいらっしゃると思いますが、JR両毛線に沿って(見た目は複線区間のような感じで)、かつて専売公社が使用していた貨物線が旧「小山ゆうえんち」、現在の「小山ゆうえんハーヴェストウォーク」付近まで残っています。
 もしこちらも旅客利用できれば、沿線の住宅地はもとろんのこと、「小山ゆうえんハーヴェストウォーク」や県立小山高校などへの足としても活用できます。

 こちらは完全に遊休施設となっていますので、うまく活用できれば……という気はします。

 また、小山市内では国道50号線バイパスの南側で、JR宇都宮線の東側の副都心「城南」エリア~国道4号バイパス付近まで、公共交通不便地帯がのべっと広がっています。
 この一帯の交通事情は、現状ではほぼクルマ頼りですが、このまま放置すれば渋滞はさらに悪化しますし、いいことは何もありません。
 「おーバス」は走っているのですが、渋滞に巻き込まれると時間が読めないし……というわけで、小山市がこのエリアをどうしていくつもりなのかは、実は結構重要案件になっていくのでは、と考えています。


※なお、この記事にコメントをつける場合は、記事タイトル下の「CM」部分をクリックすると投稿できます。


拍手[1回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

プロフィール

HN:
下館レイル倶楽部・代表
性別:
男性
趣味:
鉄道、鉄道模型、ミリタリーなど
自己紹介:
 「下館レイル倶楽部」は、鉄道の街・下館(茨城県筑西市)を中心に活動する鉄道&鉄道模型の趣味団体です。
 しもだて地域交流センター「アルテリオ」で鉄道模型の運転会を毎月開催するほか、各種イベントの見学・撮影なども実施しています。
 公共交通の上手な利活用や、鉄道など公共交通を活かしたまちづくりなどの情報発信も行います!

mixi(ミクシィ)
Facebook(フェイスブック)
Twitter(ツイッター)

・ご連絡&お問い合わせメールアドレス
 nal@sainet.or.jp(←「@」を半角文字にしてお送りください)

ブログ内検索

カウンター

リンク

最新コメント

[05/16 さにぼー]
[03/30 ガーゴイル]
[02/16 管理人]
[02/12 FUKU]
[01/15 伊東 尚]
[02/20 GOO]
[07/27 NAL(管理人)]
[07/12 風旅記]
[12/26 NAL(管理人)]
[12/25 いわせあきひこ]

最新トラックバック

忍者アド

アクセス解析

Copyright ©  -- 下館レイル倶楽部 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ