下館レイル倶楽部
真岡鐵道・関東鉄道常総線・JR水戸線が集まる「下館」を中心に活動する鉄道模型趣味・鉄道趣味の倶楽部です。(2009年6月12日開設)
【東北関東大震災】両毛線、3月31日(木)から全線で運行再開
- 2011/04/01 (Fri)
- ニュース(鉄道・LRT・バスなど) |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
「東北関東大震災」の影響で運行できない状態が続いていたJR両毛線(りょうもうせん)。
計画停電の影響などもあり、これまでは桐生以西での運行再開にとどまっていましたが、2011年3月31日(木)から全線で運行再開しました。
両毛線は、下館界隈からも水戸線経由・小山乗り換えで通勤通学利用の多い路線です。
しかし、今回の震災後は高崎方での運行は再開していたのですが、小山~桐生間の運行は再開されないまま。
新学期も近いというのに、いつになったら運行再開となるのだろう、そもそも運行を再開できないほど甚大な被害が発生しているのだろうか……と気にはなっていました。
一昨日、両毛線を管轄するJR東日本 高崎支社の「列車運転計画」を見てみると、3月31日(木)以降については実にあっさりと、
「両毛線(高崎~小山間) ほぼ通常通りの運転です」
と紹介されていて(3月30日以前は高崎~桐生間のみの運行だった)、ちょっと肩すかしを食らった気分になりました。
ともあれ、やっと栃木南部を東西に貫く大動脈が復活したことになります。
・最新の上越線、信越線、両毛線、吾妻線(高崎~長野原草津口間)、八高線(高崎~寄居間)の列車運転計画(JR東日本 高崎支社)※随時更新
http://jres.jp/unten_plan/
・両毛線・小山―桐生間きょう運転再開(読売新聞 2011年3月31日)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20110331-OYT8T00111.htm
・生活路線 運行に安堵 「新学期に間に合って良かった」(東京新聞 2011年4月1日)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20110401/CK2011040102000082.html
・東日本大震災:JR両毛線の桐生-小山駅間、きょう運転再開 /栃木(毎日新聞 2011年3月31日)
http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20110331ddlk09040138000c.html
両毛線が運行再開できなかった最大の理由は、橋梁や路盤に被害があったからではなく、列車の運行に必要な電力を東京電力からの供給に頼っていたため……とのこと。
電力供給が不安定になり、いつ停電になるか分からない状態である……ということは、どこで列車への給電が停止するか分からないことでもあります。
橋の真ん中や、駅と駅の昼間付近で電気が来なくなって電車が走れないとなると……というわけです。
なお、両毛線は計画停電の複数エリアをまたぐ路線なので、今後も引き続き計画停電による影響が出る可能性はあり、最悪の場合は運休する場合もあるとのこと。
ただし、朝夕の通勤通学時間帯に関しては、東京電力からの電力優先供給を受けて運行できるようにする模様です。
※なお、この記事にコメントをつける場合は、記事タイトル下の「CM」部分をクリックすると投稿できます。
計画停電の影響などもあり、これまでは桐生以西での運行再開にとどまっていましたが、2011年3月31日(木)から全線で運行再開しました。
両毛線は、下館界隈からも水戸線経由・小山乗り換えで通勤通学利用の多い路線です。
しかし、今回の震災後は高崎方での運行は再開していたのですが、小山~桐生間の運行は再開されないまま。
新学期も近いというのに、いつになったら運行再開となるのだろう、そもそも運行を再開できないほど甚大な被害が発生しているのだろうか……と気にはなっていました。
一昨日、両毛線を管轄するJR東日本 高崎支社の「列車運転計画」を見てみると、3月31日(木)以降については実にあっさりと、
「両毛線(高崎~小山間) ほぼ通常通りの運転です」
と紹介されていて(3月30日以前は高崎~桐生間のみの運行だった)、ちょっと肩すかしを食らった気分になりました。
ともあれ、やっと栃木南部を東西に貫く大動脈が復活したことになります。
・最新の上越線、信越線、両毛線、吾妻線(高崎~長野原草津口間)、八高線(高崎~寄居間)の列車運転計画(JR東日本 高崎支社)※随時更新
http://jres.jp/unten_plan/
・両毛線・小山―桐生間きょう運転再開(読売新聞 2011年3月31日)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20110331-OYT8T00111.htm
・生活路線 運行に安堵 「新学期に間に合って良かった」(東京新聞 2011年4月1日)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20110401/CK2011040102000082.html
・東日本大震災:JR両毛線の桐生-小山駅間、きょう運転再開 /栃木(毎日新聞 2011年3月31日)
http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20110331ddlk09040138000c.html
両毛線が運行再開できなかった最大の理由は、橋梁や路盤に被害があったからではなく、列車の運行に必要な電力を東京電力からの供給に頼っていたため……とのこと。
電力供給が不安定になり、いつ停電になるか分からない状態である……ということは、どこで列車への給電が停止するか分からないことでもあります。
橋の真ん中や、駅と駅の昼間付近で電気が来なくなって電車が走れないとなると……というわけです。
なお、両毛線は計画停電の複数エリアをまたぐ路線なので、今後も引き続き計画停電による影響が出る可能性はあり、最悪の場合は運休する場合もあるとのこと。
ただし、朝夕の通勤通学時間帯に関しては、東京電力からの電力優先供給を受けて運行できるようにする模様です。
※なお、この記事にコメントをつける場合は、記事タイトル下の「CM」部分をクリックすると投稿できます。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(11/10)
(10/18)
(09/19)
(08/27)
(08/16)
(06/23)
(06/08)
(05/12)
(04/14)
(03/15)
(03/11)
(03/10)
(02/16)
(02/10)
(02/10)
プロフィール
HN:
下館レイル倶楽部・代表
性別:
男性
趣味:
鉄道、鉄道模型、ミリタリーなど
自己紹介:
「下館レイル倶楽部」は、鉄道の街・下館(茨城県筑西市)を中心に活動する鉄道&鉄道模型の趣味団体です。
しもだて地域交流センター「アルテリオ」で鉄道模型の運転会を毎月開催するほか、各種イベントの見学・撮影なども実施しています。
公共交通の上手な利活用や、鉄道など公共交通を活かしたまちづくりなどの情報発信も行います!
・mixi(ミクシィ)
・Facebook(フェイスブック)
・Twitter(ツイッター)
・ご連絡&お問い合わせメールアドレス
nal@sainet.or.jp(←「@」を半角文字にしてお送りください)
しもだて地域交流センター「アルテリオ」で鉄道模型の運転会を毎月開催するほか、各種イベントの見学・撮影なども実施しています。
公共交通の上手な利活用や、鉄道など公共交通を活かしたまちづくりなどの情報発信も行います!
・mixi(ミクシィ)
・Facebook(フェイスブック)
・Twitter(ツイッター)
・ご連絡&お問い合わせメールアドレス
nal@sainet.or.jp(←「@」を半角文字にしてお送りください)
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
リンク
最新コメント
[09/08 水戸光圀]
[08/24 妄想鉄道君]
[05/16 さにぼー]
[03/30 ガーゴイル]
[02/16 管理人]
[02/12 FUKU]
[01/15 伊東 尚]
[02/20 GOO]
[07/27 NAL(管理人)]
[07/12 風旅記]
最新トラックバック
最古記事
(06/12)
(06/12)
(06/21)
(07/24)
(08/10)
(08/10)
(08/18)
(08/26)
(09/01)
(09/15)
(10/11)
(10/14)
(10/22)
(10/29)
(10/29)
この記事へのコメント