下館レイル倶楽部
真岡鐵道・関東鉄道常総線・JR水戸線が集まる「下館」を中心に活動する鉄道模型趣味・鉄道趣味の倶楽部です。(2009年6月12日開設)
【TX】「つくばエクスプレス異常時総合訓練」見学希望者募集中
「つくばエクスプレス(TX)」を運行する首都圏新都市鉄道は、2010年10月7日(木)に実施する「つくばエクスプレス異常時総合訓練」の見学者を募集しています。
募集人数は100人で、応募できるのは中学生以上、応募多数の場合は抽選となります。
・【お知らせ】「つくばエクスプレス異常時総合訓練」の見学希望者募集について(「TX情報」 2010年8月30日)
http://www.mir.co.jp/topics/topics_detail.php?topics_id=686
開催概要は次の通り。
(詳細については、上記URLからご確認ください)
・実施日時
……2010年10月7日(木)13:00~15:30(荒天の場合は中止)
・実施場所
……つくばエクスプレス総合基地内
……TX守谷駅から総合基地までの往復は直通電車で
……自家用車の来場は禁止
・訓練内容
……救出、避難誘導訓練
……支障物除去訓練
……車両脱線復旧訓練
……線路復旧訓練
……架線断線復旧訓練
……現地本部設置など
応募する場合は、往復はがきに必要事項を記入して郵送してください。
・記載事項
……郵便番号・住所、氏名、年齢、電話番号
……記入方法はこちらでご確認を
・応募先
……〒110-8554
……東京都台東区台東4-25-7 佐竹ビル内
首都圏新都市鉄道(株) 異常時総合訓練見学応募 係
……(「~見学応募 係」の後に、必ず「御中」をつけましょうね)
・応募〆切
……2010年9月14日(火)必着
……(念のため、9月10日頃までには投函しておくと良いでしょうね)
普段目にできない訓練風景を目にできますので、貴重な機会となるでしょう。
平日の午後ということで、参加できる人はかなり限られますが、もし興味があってご都合もつくようであれば、応募してみてはいかがでしょうか。
※なお、この記事にコメントをつける場合は、記事タイトル下の「CM」部分をクリックすると投稿できます。
募集人数は100人で、応募できるのは中学生以上、応募多数の場合は抽選となります。
・【お知らせ】「つくばエクスプレス異常時総合訓練」の見学希望者募集について(「TX情報」 2010年8月30日)
http://www.mir.co.jp/topics/topics_detail.php?topics_id=686
開催概要は次の通り。
(詳細については、上記URLからご確認ください)
・実施日時
……2010年10月7日(木)13:00~15:30(荒天の場合は中止)
・実施場所
……つくばエクスプレス総合基地内
……TX守谷駅から総合基地までの往復は直通電車で
……自家用車の来場は禁止
・訓練内容
……救出、避難誘導訓練
……支障物除去訓練
……車両脱線復旧訓練
……線路復旧訓練
……架線断線復旧訓練
……現地本部設置など
応募する場合は、往復はがきに必要事項を記入して郵送してください。
・記載事項
……郵便番号・住所、氏名、年齢、電話番号
……記入方法はこちらでご確認を
・応募先
……〒110-8554
……東京都台東区台東4-25-7 佐竹ビル内
首都圏新都市鉄道(株) 異常時総合訓練見学応募 係
……(「~見学応募 係」の後に、必ず「御中」をつけましょうね)
・応募〆切
……2010年9月14日(火)必着
……(念のため、9月10日頃までには投函しておくと良いでしょうね)
普段目にできない訓練風景を目にできますので、貴重な機会となるでしょう。
平日の午後ということで、参加できる人はかなり限られますが、もし興味があってご都合もつくようであれば、応募してみてはいかがでしょうか。
※なお、この記事にコメントをつける場合は、記事タイトル下の「CM」部分をクリックすると投稿できます。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(03/12)
(02/18)
(02/15)
(02/11)
(02/06)
(02/05)
(02/03)
(01/29)
(01/26)
(01/26)
(01/12)
(12/08)
(11/18)
(11/10)
(10/18)
プロフィール
HN:
下館レイル倶楽部・代表
性別:
男性
趣味:
鉄道、鉄道模型、ミリタリーなど
自己紹介:
「下館レイル倶楽部」は、鉄道の街・下館(茨城県筑西市)を中心に活動する鉄道&鉄道模型の趣味団体です。
しもだて地域交流センター「アルテリオ」で鉄道模型の運転会を毎月開催するほか、各種イベントの見学・撮影なども実施しています。
公共交通の上手な利活用や、鉄道など公共交通を活かしたまちづくりなどの情報発信も行います!
・mixi(ミクシィ)
・Facebook(フェイスブック)
・Twitter(ツイッター)
・ご連絡&お問い合わせメールアドレス
nal@sainet.or.jp(←「@」を半角文字にしてお送りください)
しもだて地域交流センター「アルテリオ」で鉄道模型の運転会を毎月開催するほか、各種イベントの見学・撮影なども実施しています。
公共交通の上手な利活用や、鉄道など公共交通を活かしたまちづくりなどの情報発信も行います!
・mixi(ミクシィ)
・Facebook(フェイスブック)
・Twitter(ツイッター)
・ご連絡&お問い合わせメールアドレス
nal@sainet.or.jp(←「@」を半角文字にしてお送りください)
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
リンク
最新コメント
[09/08 水戸光圀]
[08/24 妄想鉄道君]
[05/16 さにぼー]
[03/30 ガーゴイル]
[02/16 管理人]
[02/12 FUKU]
[01/15 伊東 尚]
[02/20 GOO]
[07/27 NAL(管理人)]
[07/12 風旅記]
最新トラックバック
最古記事
(06/12)
(06/12)
(06/21)
(07/24)
(08/10)
(08/10)
(08/18)
(08/26)
(09/01)
(09/15)
(10/11)
(10/14)
(10/22)
(10/29)
(10/29)
この記事へのコメント