下館レイル倶楽部
真岡鐵道・関東鉄道常総線・JR水戸線が集まる「下館」を中心に活動する鉄道模型趣味・鉄道趣味の倶楽部です。(2009年6月12日開設)
- 2018.08.25
【ご紹介】「下館レイルフェスタ2018」レポート掲載誌
- 2017.04.21
【月刊誌】2017年4月発売の鉄道月刊誌など
- 2017.03.21
【月刊誌】2017年3月発売の鉄道月刊誌など
- 2017.02.21
【月刊誌】2017年2月発売の鉄道月刊誌など
- 2017.01.21
【月刊誌】2017年1月発売の鉄道月刊誌
- 2016.11.28
【月刊誌】2016年11月発売の鉄道月刊誌
- 2016.03.24
【月刊誌】2016年3月発売の鉄道月刊誌
- 2016.02.27
【月刊誌】2016年2月発売の鉄道月刊誌
- 2016.02.14
【雑誌】「私鉄車両めぐり関東(II)」1月29日(金)発売
- 2016.02.14
【書籍】「全国未成線ガイド」2月13日(土)発売
- 2016.01.23
【ムック】「路面電車年鑑2016」1月19日(火)発売
- 2016.01.23
【書籍】「さよなら急行列車」1月29日(金)発売
- 2016.01.23
【書籍】「特急列車の謎とふしぎ」1月23日(土)発売
- 2016.01.23
【月刊誌】2016年1月発売の鉄道月刊誌
- 2015.02.24
【月刊誌】2015年2月21日(土)発売の鉄道月刊誌
【ご紹介】「下館レイルフェスタ2018」レポート掲載誌
- 2018/08/25 (Sat)
- オススメ(書籍・雑誌) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
2018年7月14日(土)・15日(日)に開催しました「下館レイルフェスタ2018」のレポート記事が、月刊鉄道誌「とれいん」2018年9月号と、月刊鉄道模型誌「RM MODELS」2018年10月号に掲載されました!
ぜひご覧ください!
※なお、この記事にコメントをつける場合は、記事タイトル下の「CM」部分をクリックすると投稿できます。
【月刊誌】2016年11月発売の鉄道月刊誌
- 2016/11/28 (Mon)
- オススメ(書籍・雑誌) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
毎月21日は、月刊の鉄道雑誌(&航空雑誌など)の発売日!!
雑誌によっては、書店で売り切れるのが早いこともありますので、ご購入はお早めに!
・鉄道ファン 2017年 1 月号 [雑誌]
【月刊誌】「鉄道ファン」2017年1月号、11月21日発売。特集は「国鉄時代の北海道」。
・鉄道ファン 2017年 01 月号
https://t.co/za8BlthMMq
— 下館レイル倶楽部 (@Shimodate_Rail) 2016年11月28日
・鉄道ジャーナル 2017年 1 月号 [雑誌]
【月刊誌】「鉄道ジャーナル」2017年1月号、11月21日発売。特集は「大阪環状線」。
・鉄道ジャーナル 2017年 1 月号
https://t.co/mLrh2gGCFi
— 下館レイル倶楽部 (@Shimodate_Rail) 2016年11月28日
・鉄道ピクトリアル 2017年 1 月号 [雑誌]
【月刊誌】「鉄道ピクトリアル」2017年1月号、11月21日発売。特集は「勾配線区を行く 」。
・鉄道ピクトリアル 2017年 01 月号
https://t.co/42XUk8YdbK
— 下館レイル倶楽部 (@Shimodate_Rail) 2016年11月28日
・Rail Magazine 2017年1月号 Vol.400 [雑誌]
【月刊誌】「レイル・マガジン」2017年1月号、11月21日発売。特集は「ディーゼル機関車DD51」。
・Rail Magazine 2017年1月号 Vol.400
https://t.co/FsyyzErqwX
— 下館レイル倶楽部 (@Shimodate_Rail) 2016年11月28日
・j train(ジェイ トレイン) 2017年1月号 [雑誌]
【月刊誌】「ジェイ・トレイン」2017年1月号、11月21日発売。特集は「北の583系 半世紀の活躍」。
・j train 2017年1月号
https://t.co/NHITAH77XM
— 下館レイル倶楽部 (@Shimodate_Rail) 2016年11月28日
・旅と鉄道 2017年 01 月号 [雑誌]
【月刊誌】「旅と鉄道」2017年1月号、11月21日発売。特集は「国鉄時代を駆ける」。
・旅と鉄道 2017年 01 月号
https://t.co/hRJBCWV1in
— 下館レイル倶楽部 (@Shimodate_Rail) 2016年11月28日
・RM MODELS 2017年 1月号 Vol.257 [雑誌]
【月刊誌】「アールエムモデルズ」2017年1月号、11月21日発売。特集は「手軽で深い!ペーパーモデリング」。
・RM MODELS 2017年 1月号 Vol.257
https://t.co/lvB0DjeRbv
— 下館レイル倶楽部 (@Shimodate_Rail) 2016年11月28日
・鉄道模型趣味 2016年 12 月号 [雑誌]
【月刊誌】「鉄道模型趣味」2016年12月号、11月19日発売。特集は「Oナローモジュール:草軽電鉄『落葉松沢駅』」など。
・鉄道模型趣味 2016年 12 月号
https://t.co/cwsYrWfujn
— 下館レイル倶楽部 (@Shimodate_Rail) 2016年11月28日
・とれいん 2016年 12 月号 [雑誌]
【月刊誌】「とれいん」2016年12月号、11月21日発売。特集は「70年のカツミ製品」。
・とれいん 2016年 12 月号
https://t.co/6D0S94ZAiW
— 下館レイル倶楽部 (@Shimodate_Rail) 2016年11月28日
お近くの書店に行っても見当たらない……という場合は、定期購読ができるかどうか、店員さんに確認すると良いかも。
もし定期購読が可能であれば、毎号必ず確保できますから、安心ですよ!
お近くに書店がないとか、なかなか買いに行けない……という場合は、今回ご紹介したような通販を利用するのも手です。
※なお、この記事にコメントをつける場合は、記事タイトル下の「CM」部分をクリックすると投稿できます。
【月刊誌】2016年3月発売の鉄道月刊誌
- 2016/03/24 (Thu)
- オススメ(書籍・雑誌) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
毎月21日は、月刊の鉄道雑誌(&航空雑誌など)の発売日!!(今月は21日が休日なので19日に前倒し)
雑誌によっては、書店で売り切れるのが早いこともありますので、ご購入はお早めに!
【月刊誌】「鉄道ファン」2016年5月号、3月19日発売! 特集は「JR東海 国鉄形から全車JR形へ」。
・鉄道ファン 2016年 05 月号 [雑誌]
https://t.co/w8YH6lddeC
https://t.co/CxKbdJZdi9
— 下館レイル倶楽部 (@Shimodate_Rail) 2016年3月23日
【月刊誌】「鉄道ジャーナル」2016年5月号、3月19日発売! 特集は「国鉄改革まもなく30年」。
・鉄道ジャーナル 2016年 05 月号 雑誌
https://t.co/Mw38PBd8cK
https://t.co/Unb5HGuBzN
— 下館レイル倶楽部 (@Shimodate_Rail) 2016年3月23日
特集「津軽海峡線」!
・鉄道ピクトリアル 2016年 05 月号 [雑誌]
https://t.co/gJvc532mKg
— 下館レイル倶楽部 (@Shimodate_Rail) 2016年4月8日
【月刊誌】「とれいん」2016年4月号、3月19日発売! 特集は「いすみ鉄道 キハ20 1303」など。
・とれいん 2016年 04 月号 [雑誌]
https://t.co/j9U8F0bybM
https://t.co/pDI4C6PzvU
— 下館レイル倶楽部 (@Shimodate_Rail) 2016年3月23日
【雑誌】「とれいん」増刊「蒸機の時代(63)」3月19日発売! 特集は「山陽本線」。
・蒸機の時代(63) 2016年 05 月号 [雑誌]: とれいん 増刊
https://t.co/slPQWTYQYm
https://t.co/0naOqWIhF2
— 下館レイル倶楽部 (@Shimodate_Rail) 2016年3月23日
【月刊誌】「レイル・マガジン」2016年5月号、3月19日発売! 特集は「波動輸送用車輌」。
・Rail Magazine (レイル・マガジン) 2016年5月号 Vol.392
https://t.co/xlnKT7nLeo
https://t.co/KmjvStsLI4
— 下館レイル倶楽部 (@Shimodate_Rail) 2016年3月23日
【月刊誌】「アールエムモデルズ」2016年5月号、3月19日発売! 特集は「211系とその一族」。
・RM MODELS(アールエムモデルズ)2016年 05月号 Vol.249
https://t.co/Fz2XzCeDOv
https://t.co/qy5qGqV2j8
— 下館レイル倶楽部 (@Shimodate_Rail) 2016年3月23日
【月刊誌】「鉄道模型趣味」2016年4月号、3月19日発売! 特集は「メッセ2016リポート」など。
・鉄道模型趣味 2016年 04 月号 [雑誌]
https://t.co/PhdgBK4Nij
https://t.co/r2TCvqjDbT
— 下館レイル倶楽部 (@Shimodate_Rail) 2016年3月23日
【雑誌】「国鉄時代 2016年5月号 Vol.45」3月19日発売! 特集は「北海道の峠」。
・国鉄時代 2016年5月号 Vol.45
https://t.co/y3MSVa7T2l
https://t.co/zUDuC2tpf0
— 下館レイル倶楽部 (@Shimodate_Rail) 2016年3月23日
お近くの書店に行っても見当たらない……という場合は、定期購読ができるかどうか、店員さんに確認すると良いかも。
もし定期購読が可能であれば、毎号必ず確保できますから、安心ですよ!
お近くに書店がないとか、なかなか買いに行けない……という場合は、今回ご紹介したような通販を利用するのも手です。
※なお、この記事にコメントをつける場合は、記事タイトル下の「CM」部分をクリックすると投稿できます。
【月刊誌】2016年2月発売の鉄道月刊誌
- 2016/02/27 (Sat)
- オススメ(書籍・雑誌) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
毎月21日は、月刊の鉄道雑誌(&航空雑誌など)の発売日!!(今月は21日が日曜なので20日に前倒し)
雑誌によっては、書店で売り切れるのが早いこともありますので、ご購入はお早めに!
【月刊誌】「鉄道ファン」2016年4月号、2月20日(土)発売!
特集は、「はまなす」と急行の有終!
・鉄道ファン 2016年 04 月号 [雑誌]
https://t.co/SOscjrgRB8
— 下館レイル倶楽部 (@Shimodate_Rail) 2016年2月24日
【月刊誌】「鉄道ジャーナル」2016年4月号、2月20日(土)発売!
特集は、「東海エリアを歩く」!
・鉄道ジャーナル 2016年 04 月号 雑誌
https://t.co/TAwSQiDIi8
https://t.co/V1zcVs3Pla
— 下館レイル倶楽部 (@Shimodate_Rail) 2016年2月24日
【月刊誌】「鉄道ピクトリアル」2016年4月号、2月20日(土)発売!
特集は、「阪急電鉄神戸線」!
・鉄道ピクトリアル 2016年 04 月号 [雑誌]
https://t.co/dFwAmem87v
https://t.co/jGZO9mN7DA
— 下館レイル倶楽部 (@Shimodate_Rail) 2016年2月24日
【月刊誌】「j train(ジェイ・トレイン)」2016年4月号、2月20日(土)発売!
特集は、「さようなら夜行急行」!
・j train (ジェイ・トレイン) 2016年4月号
https://t.co/z1CWZHqwwe
— 下館レイル倶楽部 (@Shimodate_Rail) 2016年2月27日
【月刊誌】「Rail Magazine(レイル・マガジン)」2016年4月号、2月20日(土)発売!
特集は、「JR世代の寝台列車」!
・Rail Magazine (レイル・マガジン) 2016年4月号 Vol.391
https://t.co/vdFYmHvYuV
— 下館レイル倶楽部 (@Shimodate_Rail) 2016年2月27日
【月刊誌】「RM MODELS(アールエムモデルズ)」2016年4月号、2月20日(土)発売!
特集は「タイプ別に見るホビールーム」!
・RM MODELS 2016年 04月号
https://t.co/Z29dP9miLA
https://t.co/fIjYAAOubh
— 下館レイル倶楽部 (@Shimodate_Rail) 2016年2月27日
【月刊誌】「鉄道模型趣味」2016年3月号、2月20日発売!
特集は「C11重見式」など。
・鉄道模型趣味 2016年 03 月号 [雑誌]
https://t.co/gPBBWJKiOQ
https://t.co/XZabhHGuDh
— 下館レイル倶楽部 (@Shimodate_Rail) 2016年2月27日
お近くの書店に行っても見当たらない……という場合は、定期購読ができるかどうか、店員さんに確認すると良いかも。
もし定期購読が可能であれば、毎号必ず確保できますから、安心ですよ!
お近くに書店がないとか、なかなか買いに行けない……という場合は、今回ご紹介したような通販を利用するのも手です。
※なお、この記事にコメントをつける場合は、記事タイトル下の「CM」部分をクリックすると投稿できます。
【雑誌】「私鉄車両めぐり関東(II)」1月29日(金)発売
- 2016/02/14 (Sun)
- オススメ(書籍・雑誌) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
「鉄道ピクトリアル」別冊アーカイブセレクション(33)「私鉄車両めぐり関東(II)」、2016年1月29日(金)発売!
1950~60年代の地方鉄道の車両を取り上げてきた「鉄道ピクトリアル」の人気シリーズで、栃木・群馬・神奈川・山梨の地方鉄道の車両を紹介。
「鉄道ピクトリアル」別冊「 私鉄車両めぐり関東(II)」2016年1月29日(金)発売!
・アーカイブスセレクション(33) 私鉄車両めぐり関東(II)
https://t.co/Pot9NIwI4j
https://t.co/i86YGQvBLZ
— 下館レイル倶楽部 (@Shimodate_Rail) 2016, 2月 14
この本では、東野鉄道・上信電気鉄道・上毛電気鉄道・上武鉄道・秩父鉄道・江ノ島鎌倉観光・箱根登山鉄道・富士急行・山梨交通の各路線について、その概要と車両を紹介。
巻頭特集として、これらの路線の「その後」についても紹介しています。
お近くの書店に行っても見当たらない……という場合は、取り寄せ可能かどうか、店員さんに確認すると良いですよ。状況次第ですが、数日待てば取り寄せ可能な場合があります。
お近くに書店がないとか、なかなか買いに行けない……という場合は、今回ご紹介したような通販を利用するのも手です。
※なお、この記事にコメントをつける場合は、記事タイトル下の「CM」部分をクリックすると投稿できます。
【書籍】「全国未成線ガイド」2月13日(土)発売
- 2016/02/14 (Sun)
- オススメ(書籍・雑誌) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
宝島社、「全国未成線ガイド」、2016年2月13日(土)発売!
「未成線」の研究がライフワークの「草町 義和」氏が監修しています。
【書籍】「全国未成線ガイド」、2016年2月13日(土)発売!
・全国未成線ガイド
https://t.co/XFOm5EgoUu
— 下館レイル倶楽部 (@Shimodate_Rail) 2016, 2月 14
「未成線」とは、整備計画はあったものの、さまざまな事情で計画が実行されることなく立ち消えになってしまった鉄道路線のこと。
下館周辺だと、真岡鐵道の終点・茂木駅から、那珂川沿いに長倉に至る「長倉線」(路盤やトンネルは建設したものの、戦時下の不要不急路線として工事中断)、その長倉からは、茨城交通が「茨城線」(赤塚~御前山)の終点・御前山駅を結ぶ路線と、水郡線の玉川駅を結ぶ路線の免許を取得していたようです。
その辺の話も掲載されているのかいないのか……気になりますね。
お近くの書店に行っても見当たらない……という場合は、取り寄せ可能かどうか、店員さんに確認すると良いですよ。状況次第ですが、数日待てば取り寄せ可能な場合があります。
お近くに書店がないとか、なかなか買いに行けない……という場合は、今回ご紹介したような通販を利用するのも手です。
※なお、この記事にコメントをつける場合は、記事タイトル下の「CM」部分をクリックすると投稿できます。
【ムック】「路面電車年鑑2016」1月19日(火)発売
- 2016/01/23 (Sat)
- オススメ(書籍・雑誌) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
毎年発行されている「路面電車年鑑」最新号、2016年1月19日(火)発売!
【ムック】「路面電車年鑑2016」、1月19日発売! 昨年末に実現した札幌市電環状化レポートや、都電「8900形」の紹介なども掲載。
・路面電車年鑑2016 (イカロスmook)
https://t.co/vLzfehbDir
https://t.co/WinZFz44uW
— 下館レイル倶楽部 (@Shimodate_Rail) 2016, 1月 23
お近くの書店に行っても見当たらない……という場合は、取り寄せ可能かどうか、店員さんに確認すると良いですよ。状況次第ですが、数日待てば取り寄せ可能な場合があります。
お近くに書店がないとか、なかなか買いに行けない……という場合は、今回ご紹介したような通販を利用するのも手です。
※なお、この記事にコメントをつける場合は、記事タイトル下の「CM」部分をクリックすると投稿できます。
【書籍】「さよなら急行列車」1月29日(金)発売
- 2016/01/23 (Sat)
- オススメ(書籍・雑誌) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
JTBパブリッシング、「さよなら急行列車」2016年1月29日(金)発売!
【書籍】JTBパブリッシング、「さよなら急行列車」1月29日発売! 急行列車の歴史と、鉄道の発達に果たしてきた役割をご紹介!
・さよなら急行列車 (キャンブックス)
https://t.co/9O5pSvBpml
https://t.co/Yo6uBOgt08
— 下館レイル倶楽部 (@Shimodate_Rail) 2016, 1月 23
お近くの書店に行っても見当たらない……という場合は、取り寄せ可能かどうか、店員さんに確認すると良いですよ。状況次第ですが、数日待てば取り寄せ可能な場合があります。
お近くに書店がないとか、なかなか買いに行けない……という場合は、今回ご紹介したような通販を利用するのも手です。
※なお、この記事にコメントをつける場合は、記事タイトル下の「CM」部分をクリックすると投稿できます。
【書籍】「特急列車の謎とふしぎ」1月23日(土)発売
- 2016/01/23 (Sat)
- オススメ(書籍・雑誌) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
PHP研究所、「特急列車の謎とふしぎ」2016年1月23日(土)発売!
【書籍】PHP研究所、「特急列車の謎とふしぎ」2016年1月23日(土)発売! 最新型の車両から、すでに引退した車両まで、まるっとご紹介!
・特急列車の謎とふしぎ
https://t.co/bXKr7m90Zk
https://t.co/5qgGVfZQsn
— 下館レイル倶楽部 (@Shimodate_Rail) 2016, 1月 23
お近くの書店に行っても見当たらない……という場合は、取り寄せ可能かどうか、店員さんに確認すると良いですよ。状況次第ですが、数日待てば取り寄せ可能な場合があります。
お近くに書店がないとか、なかなか買いに行けない……という場合は、今回ご紹介したような通販を利用するのも手です。
※なお、この記事にコメントをつける場合は、記事タイトル下の「CM」部分をクリックすると投稿できます。
【月刊誌】2016年1月発売の鉄道月刊誌
- 2016/01/23 (Sat)
- オススメ(書籍・雑誌) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
毎月21日は、月刊の鉄道雑誌(&航空雑誌など)の発売日!!
雑誌によっては、書店で売り切れるのが早いこともありますので、ご購入はお早めに!
【雑誌】月刊「鉄道ファン」2016年3月号、1月21日(木)発売! 今号の特集は「首都圏の絶滅危惧車」!
・鉄道ファン 2016年 03 月号 [雑誌]
https://t.co/UBQex5afe5
— 下館レイル倶楽部 (@Shimodate_Rail) 2016, 1月 23
【雑誌】月刊「鉄道ジャーナル」2016年3月号、1月21日(木)発売! 今号の特集は「青函新時代」!
・鉄道ジャーナル 2016年 03 月号 [雑誌]
https://t.co/MIr0SgiYuA
https://t.co/HJviftUyVX
— 下館レイル倶楽部 (@Shimodate_Rail) 2016, 1月 23
【雑誌】月刊「鉄道ピクトリアル」2016年3月号、1月21日(木)発売! 今号の特集は「東武鉄道8000系」!
・鉄道ピクトリアル 2016年 03 月号 [雑誌]
https://t.co/GCT5Sp1m4i
— 下館レイル倶楽部 (@Shimodate_Rail) 2016, 1月 23
【雑誌】月刊「レイル・マガジン」2016年3月号、1月21日発売! 特集は「さらば、〈カシオペア〉・〈はまなす〉」!
・レイル・マガジン 2016年3月号 Vol.390
https://t.co/j5jMJ3EjXj
https://t.co/V6o5KHNTZh
— 下館レイル倶楽部 (@Shimodate_Rail) 2016, 1月 23
【雑誌】月刊「RM MODELS(アールエムモデルズ)」3月号、特集は「ついに実現! 理想郷という名のレイアウト」!
・RM MODELS 2016年 03月号 Vol.247
https://t.co/8yetHlmwOv
https://t.co/qAaQ4sVCXc
— 下館レイル倶楽部 (@Shimodate_Rail) 2016, 1月 23
【雑誌】月刊「鉄道模型趣味」2016年2月号、1月20日発売! 今号の特集は「N:キヤ191系」「馬面電車の走る秋」など。
・鉄道模型趣味 2016年 02 月号 [雑誌]
https://t.co/xtrhxh5oC7
https://t.co/8LMgXAgKk0
— 下館レイル倶楽部 (@Shimodate_Rail) 2016, 1月 23
【雑誌】月刊「とれいん」2016年2月号、1月21日(木)発売! 今号の特集は「台湾鉄路管理局 EMU800型」!
・とれいん 2016年 02 月号 [雑誌]
https://t.co/3qHVG6H5uH
https://t.co/0DiglSN00z
— 下館レイル倶楽部 (@Shimodate_Rail) 2016, 1月 23
【雑誌】季刊「新幹線 EX(エクスプローラ)」2016年3月号、1月21日発売! 特集は「カウントダウン! 北海道新幹線」。
・新幹線 EX (エクスプローラ) 2016年3月号
https://t.co/AX4DmPw3Mo
https://t.co/ydicUWpQgA
— 下館レイル倶楽部 (@Shimodate_Rail) 2016, 1月 23
【雑誌】月刊「鉄道ダイヤ情報」2016年2月号、1月15日(金)発売! 今号の特集は「岡山・広島地区のJR車両最新情報」!
・鉄道ダイヤ情報 2016年 02 月号 [雑誌]
https://t.co/DBYY95aUFn
https://t.co/1gYyVI8M5D
— 下館レイル倶楽部 (@Shimodate_Rail) 2016, 1月 23
【雑誌】月刊「旅と鉄道」2016年3月号、1月21日(木)発売! 今号の特集は「冬の日本海紀行」。
・旅と鉄道 2016年 03 月号 [雑誌]
https://t.co/qeV09bMUIe
https://t.co/WSO2loclXm
— 下館レイル倶楽部 (@Shimodate_Rail) 2016, 1月 23
お近くの書店に行っても見当たらない……という場合は、定期購読ができるかどうか、店員さんに確認すると良いかも。
もし定期購読が可能であれば、毎号必ず確保できますから、安心ですよ!
お近くに書店がないとか、なかなか買いに行けない……という場合は、今回ご紹介したような通販を利用するのも手です。
※なお、この記事にコメントをつける場合は、記事タイトル下の「CM」部分をクリックすると投稿できます。
【月刊誌】2015年2月21日(土)発売の鉄道月刊誌
- 2015/02/24 (Tue)
- オススメ(書籍・雑誌) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
毎月21日は、月刊の鉄道雑誌(&航空雑誌など)の発売日!!
雑誌によっては、書店で売り切れるのが早いこともありますので、ご購入はお早めに!
お近くの書店に行っても見当たらない……という場合は、定期購読ができるかどうか、店員さんに確認すると良いかも。
もし定期購読が可能であれば、毎号必ず確保できますから、安心ですよ!
お近くに書店がないとか、なかなか買いに行けない……という場合は、今回ご紹介したような通販を利用するのも手です。
※なお、この記事にコメントをつける場合は、記事タイトル下の「CM」部分をクリックすると投稿できます。
カレンダー
カテゴリー
最新記事
プロフィール
しもだて地域交流センター「アルテリオ」で鉄道模型の運転会を毎月開催するほか、各種イベントの見学・撮影なども実施しています。
公共交通の上手な利活用や、鉄道など公共交通を活かしたまちづくりなどの情報発信も行います!
・mixi(ミクシィ)
・Facebook(フェイスブック)
・Twitter(ツイッター)
・ご連絡&お問い合わせメールアドレス
nal@sainet.or.jp(←「@」を半角文字にしてお送りください)